
子供が友達の家でおもちゃを持ち帰りたがり、返してもらうまでの経験について相談です。他の方はどう対応するか気になります。
子供がお友達の家に遊びに行った時に、
これ持って帰りたいと駄々こねた時みなさんなら
どうしますか?
私なら〇〇ちゃんのだから置いてかないとだめなんだよ、
と言って泣いてでも置いていくのですが。。
この前友人が遊びにきた時、私の息子たちも大好きなトミカの
ショベルカーをその友人の子が気に入ってしまい、持って帰りたいと駄々こねていました。
でも旦那も、「ごめんね〜これうちの子たちも大好きなやつなんだ〜」と柔らかく言ったのですが、その友人は
「じゃあ車までだよ!」といって車まで持って行きました。
そんなことしたら絶対持って帰るって言うじゃん〜
と思ったら案の定ギャン泣きして持ってってもいいよと
言わざるを得ない状況になってしまいました。
うちの子たちが使ってないやつならいいのですが
お気に入りのだったし、うちの子達も
なんで持っていったの…みたいな感じで😅💦
我が子が泣くくらいならみなさん持って帰ってしまうんでしょうか?😅
その後も一向に返してくれる連絡がなかったので
こっちから子供たち使いたがってるから返してもらってもいい?と言ってやっと返してくれました。
私が心狭いんでしょうか😅
- ao(2歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
心が狭いわけではないと思います!
私も泣いてでも置いて帰りますし、そういう方が大多数だと思いますよ😵

®️®️
イヤイヤ人のもの貰いませんよ😅
泣こうが返します、、、、
そんなに欲しいなら買えばいいし、、、
-
ao
ですよね?😅
私も持ってくなら買えよと思ってしまいました、、- 11月8日

⋆͛🦖⋆͛ママ
○○ちゃん、○○くんのだから返してきてって自分で渡させます☺️
息子と2人になった時に○○くんもお友達が大好きなおもちゃ持って行ったら嫌でしょ?また遊んだ時に貸してもらおうねって言ってます😊
-
ao
やっぱりそう言い聞かせて置いて帰りますよね😅💦
説得の仕方がだめだったんですかね😅- 11月8日
-
⋆͛🦖⋆͛ママ
車まで持って行けば子供は持って帰れると思うので家の中でしっかり説得するのが大事かなと私は思います😅
いつまでも引きずってグズグズするレベルで気に入ったのなら旦那と相談して新しく買います😂- 11月8日

はじめてのママリ🔰
普通は置いて帰りますよ😅泣かれようが返します。しかも連絡するまで返さないとか、その友人が非常識だと思います💦
-
ao
やっぱりそうですよね…😅
心狭いわけじゃないとわかってよかったです笑- 11月8日

退会ユーザー
どんなに泣いても持って帰りません。
泣きわめこうが関係ありません。
そのおもちゃはお友達のもので子どものものではないのですから😊
持ってっていいよと言われても持って帰りません。
そして、私も持ってっていいよとは絶対に言いません。
借りて壊してもいけないし、逆に貸して壊されてもいい気持ちにはならないからです。
-
ao
そうなんですよね、壊されたり無くされたりするのも嫌ですよね💦
- 11月8日

まま
図々しいにも程がありますね😓
-
ao
ですよね…心狭いわけじゃないことがわかってよかったです😅
- 11月8日

てんし
え、ドン引き💦💦
百歩譲って持って帰らせてもらったとしても
絶対にすぐに返します💦
-
ao
ですよねー💦
私も信じられなかったのですが、心が狭いわけじゃないとわかってよかったです😅💦- 11月8日
ao
やっぱり泣いてでも置いて帰りますよね😅💦
子供たちもお気に入りのものだったので、いいよいいよーとはなれませんでした😅