※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
その他の疑問

結婚前に通っていた病院で診察券がない場合、再受診時に新しい診察券が発行されるのでしょうか。また、苗字や住所が変わっているため初診扱いになるのでしょうか。

【病院の診察券について】
結婚前に通っていた病院(眼科、皮膚科)で
診察券がなく、数年ぶりに行く場合は
診察券新しく発行となりますか?

苗字・住所が変わっているので初診
という事になるのでしょうか?

コメント

deleted user

苗字と住所が、というよりは数年かかってない時点で初診扱いになりますよ!

今回も初診扱いでまた診察券も作り直してって感じですね!

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    数年かかってなくても初診扱いになるのは知りませんでした!😳
    診察券作り直します!

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

診察券新しく発行になります😇

初診扱いですが、カルテの記録は残っているので、
医療事務側からすると
以前通ったことがあって、診察券無くしていて苗字と住所変わったこと
は伝えてくれると助かります🙂

電子カルテを新しい名前で上書きしたいからです。

なにも言われないと、二重登録になってしまうので🙂

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    医療事務側のご意見聞けて良かったです😊
    以前通っていた事も伝えて再発行してもらおうと思います!

    • 11月8日