
イヤイヤ期の息子にイライラしてしまうシングルマザーです。息子の言葉で笑顔を忘れていたことに気付き、怒りを抑える方法を教えてほしいです。
2歳息子を持つシングルマザーです。
最近イヤイヤ機の息子に対してイライラして怒ってしまうことが多いです。
今日も振り返ると一日中怒ってたような気がして、息子の寝顔を見て反省してます...。
先週くらいから私が怒ったり注意したりしていると、突然息子が「ママ、ニコってして!」「ニコしてください!」と言うようになり、ハッとしました。
きっといつも怖い顔で怒ってて、笑顔を忘れてたんだろうな...と息子の言葉に気付かされました。
イライラしながらも作り笑顔で笑って「ママ、ニコってしてるよ!」と言っても、息子は「ちがう!ニコしてない!」と言って、完全に見透かされてます(汗)
子供って本当にママのことをよく見てるし、私もイライラを抑えて表情や言葉に気をつけなければいけないな、と考えさせられました。
同じシングルマザーでも、そうでなくても、皆さんイヤイヤ期のお子さんとどのように向き合っていますか?
怒らずにやり過ごす方法等あれば是非教えてください!
- まめ(6歳)
コメント

りーな
わたしも普通に小さな事でイライラしまくってます!
私はこのお皿洗いが終わったら怒るのやめようとか決めて自分都合でぷんぷんするのをやめてます😑
それでもまたイライラするんですけどね🙈
そういう時は友達とか誰かとLINEでも連絡をとると、気が逸れて子どもには優しくなれる事が多いです!

ベスザムービー
すごくドキッとしました…
息子さんよく見てるんですね。。うちの息子はまだ全然喋らないので私も見られてるのかもとおもいました。
私は、地面に寝っ転がったりしてイヤイヤしてる時は、安全な時なら、写真撮ったりして自分を落ち着かせてます。
それで、息を吐いて、落ち着いて息子の名前を呼びます。
それから、こっちに行きたかったんやな、とか、なるべく共感して、でも息子くんのこと大好きやから車にぶつかってほしくなかってんとか、語りかけます。
ま、ほとんど届かないんですけど(笑)
それでも、大雨の道路とか階段とかで手におえない時は、抱えて私も人目気にせず大声で泣いてます。
私の場合は、少しは落ち着きます。
-
まめ
コメントありがとうございます!
私も言われてドキッとしちやまいました💦
何も考えてないように見えて、実はよーく観察してるんですよね...。
イヤイヤしてる時に写真を撮るの客観的になれそうでいいですね!
後で息子と一緒に見たら笑えそうですし😁- 11月9日

はじめてのママリ🔰
シングルではないですが、同じ感じです。寝顔は天使、イヤイヤは悪魔😘
シングルで育ててるのは尊敬です!
-
まめ
コメントありがとうございます!
寝顔はほんとに天使ですよね~。
こんなにかわいいのになぜあんなにイライラして怒ってしまうんでしょう😢
同じ月齢の男の子と二人目の赤ちゃんを同時に育ててるのも十分すごいです✨- 11月9日

ばたこ
シングルです😭
私も毎日怒ってます💦
私も知りたいです😭
息子さん可愛いです✨
うちはまだ全然話さないので…
-
まめ
コメントありがとうございます!
ひーさんも毎日お疲れさまです😣
ストレスたまりますよね~💦
色々話すようになって毎日おしゃべりが楽しいんですが、○○は嫌だ!とか嫌い!とかはっきり言葉で言うようになって憎たらしい時もあります(笑)- 11月10日
-
ばたこ
解決になってなくてすみません😅
お互い毎日お疲れ様ですよね💦
うちは何を要求されてるのか分からない時の方が多くて…
でも『嫌』とか言われたら私は絶対イライラします🤣
難しいですよね…
こんな時に相談出来る優しい旦那がいたらなぁとか思っちゃいます😅- 11月10日
まめ
コメントありがとうございます!
○○が終わったら怒るのやめよう!って決めるのいいですね😀
自分で自分を切り替えられるように、真似してみます✨