
医療費控除の申請についてです。家族全員の医療費をまとめて申請できるか、育休中の場合は旦那名義で申請した方が良いかについて教えてください。
無知ですみません、教えてください😭
医療費控除の申請についてです。
旦那、私、娘の三人で暮らしてます。
三人の医療費用まとめて申請を行うことは可能でしょうか?
それとも、三人とも別々しか申請は出来ないのでしょうか⁇
今、私は育休中で働いてませんが、医療費控除申請は
旦那名義で行った方が良いですか⁇
去年働いてる時は年収は私の方がありました。
本当に無知ですみません、コメント頂けたら幸いです(>_<)
- あーちゃん。(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はある
医療費控除は3人纏めた分でした方がいいと思います✋
今年は育休中で収入がなければ旦那さんの方で行えばいいかと思います✨
それか5年以内なら遡れるので来年以降仕事をされるなら、来年ノンアルアルさんの給料でやってもいいです!

はじめてのママリ🔰
まとめて申請できます!
申請は旦那さんの方いいかと思います!
-
あーちゃん。
ご回答ありがとうございます😆
助かりました‼︎- 11月8日

to.ri
家族分まとめて申請できます。
昨年の分も遡って申請できますが、昨年分と今年分はわけて申請です。

ママリ
今年1月〜12月までの医療費が10万円超えるなら医療費控除出来ます😊
家族全員分をまとめてします✨
予防接種や健康診断などは対象外で、医療保険からお金が下りた場合も引かなければいけません👌
育休中なら旦那さんの方でした方がいいと思います😊
-
あーちゃん。
ご回答ありがとうございます😆
家族まとめて申請します!
予防接種対象外なんですね😭😭- 11月8日
あーちゃん。
ご回答ありがとうございます‼︎
三人まとめて申請してみます!
去年の六月から12月までの妊娠検査などにかかった費用も申請可能という事でしょうか⁇
はある
去年の分と今年の分は分ける必要があります!
あーちゃん。
わかりました‼︎
ありがとうございます😆