
コメント

はじめてのママリ🔰
男の人って遊び方がわからないんだと思います。
もちろん、子どもと遊ぶのが好き!という人もいると思うのでみんながみんなじゃないですが。
うちも旦那はあまり公園など連れて行かないですし、家族で公園行っても結局相手するのは私です。

ちな
うちは授乳時間さえかぶらなければ、0歳の時から2.3時間なら預けて病院や買い物いったりしてました💦
緊急事態宣言中だったので子供連れてでたくなくて…。
普通が何を基準かはおいといて、とりあえず丸一日みるくらいしてみてほしいですね。
-
りーな
もっと小さい時に訓練(?)しておくべきでした‥
丸一日だなんて夢のまた夢です😇
下の子とか生まれたらどうしようーです😭😭- 11月7日

かな0925
りーなさん、ご主人な優し過ぎですー😭ご主人も同じ親なのですから自覚させないと!!うちの主人も最近になって子供がしっかりしてきたのもあるとは思いますが半日は2人で過ごさせても大丈夫になりました!ただし、ごはんの用意とかは私ですし細かなメモ書きは残していますが笑
美容院に行って2時間で帰るところを寄り道でお茶&ショッピングして4時間でまず帰ってみては?!
-
りーな
優しすぎですか😭口ではめっちゃ言ってるんですけどね😭😭
休みの日に30分もみてくれないんで2時間なんてほんと承諾してくれる気がしないですけど😭😭
息抜きしたいですー😭😭まずは1時間からでも慣れさせようと思います😭- 11月7日

hotaru
支援センターで0~1歳くらいのお子さんをお父さんが1人で連れてきていると、
無言だったり無表情だったり…
そんな方結構見かけます😂
もちろんそうじゃないお父さんもいらっしゃいますが、
お子さんがまだお話がそんなに出来ないと尚更なのか、
接し方、遊び方とかよく分かっていないのかなと思います(笑)
あと、
うちの旦那はたまに一緒に支援センターに行く事がありますが、
私がトイレなどでその場を離れて戻ると、
ただ見てるだけなんですよね…
見てるけど…見てるだけです!!
お母さん達って、みんな子供の後にくっついてって、そばにいて都度声をかけたり、一緒に遊んでいる方がほとんどなのに!!
そりゃ子供も楽しさ半減だし、泣きたくもなるよなぁと思います😂
うちの旦那もはりきるわりにつかえません😅
-
りーな
困ったらスマホ見せたりするのもほんとやめてほしいです🙄たしかに男の人って遊び方がわからないっていうのもあると思います😢
でも同じ親なのに、それで許してあげる気にもなれず笑
喧嘩になります笑
諦めがついた方が楽ですよねぇ‥たくさん遊べる旦那さんが羨ましいです😭みてくれるだけでもいいからみてほしい😭😭- 11月8日

はじめてのママリ🔰
見れますよ!
私なんてコロナ前、海外旅行とかしてましたけど、普通に見てくれますよ✨
妊娠中からの教育めっちゃ大事です。
育児をママのものにしてしまうとパパは入りにくいので少しづつ任せたり、ポイント教えてあげたら良いと思います💓
-
りーな
平日朝から深夜まで仕事してるので教育ぜーんぜんできてなかったです😭😭
時々しか会わない実親の方がみれます😭
旅行いいですねー😇💕💕でもこんだけ一緒にいると娘が恋しくなりそう笑- 11月8日
りーな
なんかこのままいくと3歳4歳になっても無理な気しかしません😭
なんかそれで許されるのがおかしいなーとしか思えないです😭でも現実は半分こういう人だって諦めるしかないですね🥺
はじめてのママリ🔰
子どもが大きくなれば遊びも少しずつ変わってきますし、うちは子どもにお父さんと行きたいって誘ってみたら?と言って、旦那と子どもで遊ばせますよ🤣
私が言ってもダメですが、可愛い娘の言うことは聞きます(笑)
なんのために一緒に公園きたんだ!ってなりますからね💦
りーな
パパとお外いく?って聞くとパパいや!って言います笑
もうちょっと大きくなってパパを誘えるようになるのを待ってみます💕