※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠34週で寝るのが辛いです。右も左も痛くて楽な寝方がわかりません。皆さんはどうしてましたか?

妊娠34週です。
寝る時が一番しんどいです。
右を向いても、左を向いても、みぞおち辺りがぎゅーっと痛みます。楽な体制が見つからず…

みなさんはどうやって寝てましたか…

コメント

mi

抱き枕使って横向いて寝てました*
シムス位ってやつです(ू•‧̫•ू⑅)
私はそれが1番楽でした♪

**(*'▽'*)**

同じ週です!みぞおち辛すぎます。
寝返りしすぎて体制が同じく分かりません😭💦

ママイ

しんどいですよね😭結局見つけられないまま最後は力尽きて寝てる感じです😅yogiboのクッション使うとすごくましにはなります⭐️

22

切迫だったので2ヶ月ずっと寝たきりだったのでその気持ちめーーーちゃわかります😵😵
どこ向いてもどうしても痛いですよね💦
ヨギボーの抱き枕が妊娠中のお友達でした!ずっと足に挟んで右向いて左向いてって感じでなんとか耐えてました💦

おもち

抱き枕いいですよ🥺
それでもしんどい時はありますが
全然楽でした!

いんこ

お腹が重力で下に引っ張られると痛くてつらいので、横に向いた側に掛け布団をお腹に巻き込むようにして、掛け布団をちょっとお腹の下敷きにしながら寝ると私は寝やすいです!

最初はバスタオルを敷いていましたが、イマイチで、、、

それでも寝てると痛くて目覚めちゃいますが、私は抱き枕は上手く使えず、これが一番寝入りやすいです(^-^)

モモリ🍑

わかりますわかります(T_T)
抱き枕だいて、シムスの体制?心がけてますが、それでもベスポジとは言えず、、
いつの間にか寝ることもありますが、トイレ起きるたびまた傷んで寝る体勢定まらなくて、、、の繰り返しです、、、😭
眠れないのも辛いですよね😭

mamari

同じくです💦
同じ姿勢でいると寝づらく、横向いたり仰向けになったりと向きを変えているうちに寝てます😣
(数時間おきに目が覚めますが)
抱き枕(細かいビーズタイプのものと、授乳クッションにもなるもの)を2つ近くに置いているので、横向きの時はお腹の下に挟めたり仰向けの時は足の下に1本置いたりとその時の楽な姿勢でいるようにしてます🥺