※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9.10ヶ月検診に行くのですが、ご飯は受付の何時間まえがいいんですかね?検診はどれくらいの時間かかりますか?

9.10ヶ月検診に行くのですが、ご飯は受付の何時間まえがいいんですかね?
検診はどれくらいの時間かかりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地域や病院によって違うと思いますが、
先日あった10ヶ月検診では
ご飯何時までとかの指定はなかったです!
コロナで個別でやってるので時間は30分ぐらいで終わりました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    個別だと早いんですね!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところ10ヶ月検診は地域のものだったので
    病院では受けてません💦
    なので指定された時間に行って
    待ち時間なしでやってもらって30分でした😄

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも前回の検診は病院で時間指定していったので30分くらいでした😅
    今回は合同なので長くなりそうです😢

    • 11月7日
ままり

毎回少し早め(11時位)に
してました😀
時間は2時間くらいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も少し早めにしてみます!
    結構かかるんですね😣
    おやつとか持ってっても大丈夫なんですかね?
    お腹すいてぐずりそう😖

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    あたしは毎回持って行ってます!
    実施する会場にもよりますが
    うちの地域の福祉センターは
    会場内は飲食禁止でした💦
    なので、おやつ・ジュースは
    検診が終わってから外で
    あげてました☺️

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持っていって損はないですね!じゃあ私も持っていってみます😋
    ありがとうございました😊

    • 11月7日
はじめてのママり🔰

ご飯は食べさせていきました😣
私の病院ではコロナのこともあり、部屋に入れる人数が制限されていたので、予約してたのに全然はるかに呼ばれるの遅く、呼ばれて検診して終わって時計を見たら2時間近くかかってました😅検診はおもちゃに手だすか、つかまり立ちなどする様子など見るだけですぐ終わりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    コロナで時間かかるんですね😖
    検診自体はすぐ終わるんですね!
    ありがとうございました😊

    • 11月7日