※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容師の方、もしくはヘアカラーについて詳しい方!教えてください🥺来年…

美容師の方、もしくはヘアカラーについて詳しい方!教えてください🥺


来年の4月から看護学校に通いますが、あまり明るい髪は良くないのかなと思い、せっかくなので短い期間ですが3月まで明るめのカラーを楽しみたいなと考えてます。
痛むのは承知ですが、セルフカラーで染めるか、美容院で染めるかで迷ってます。
3月はどちらにしても美容院で染める予定ですが、仮に今回セルフカラーで明るく染めても3月に美容院で染めるなら髪の毛はきちんと色は入りますかね?😅💦
もしくは今回美容院で明るく染めてもらって、3月に暗めの色を染めてもらったら髪の毛は暗くなりますか?

コメント

めい

明るめにされるんだったら、セルフカラーはお勧めしないです!ご希望のカラーによっては、ブリーチが必要だったりブリーチ無しだったら色味が大分変わると思うので、慎重に美容師さんと相談される方が髪のダメージも変わります!あと、ダメージ対策に併せてトリートメントも美容室でしてもらった方が良いです◎

明るめの髪に後から暗くするのは問題無いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!やはり美容院の方が良さそうですね☺️
    明るめから暗くする分には問題ないようなので美容院で染めることにします‼️やっぱり綺麗に染めてほしいですし😅💦
    ありがとうございます😊

    • 11月7日