コメント
リリ
保険料の初回振替が12月までにあれば年末調整(又は確定申告)で申告できます🙂
もし初回振替が1月になるなら今回の確定申告ではなく、次の年末調整(又は確定申告)での申告になるので、控除証明書は大切に保管されてたらいいと思いますよ🍀
リリ
保険料の初回振替が12月までにあれば年末調整(又は確定申告)で申告できます🙂
もし初回振替が1月になるなら今回の確定申告ではなく、次の年末調整(又は確定申告)での申告になるので、控除証明書は大切に保管されてたらいいと思いますよ🍀
「住まい」に関する質問
めっちゃ腹立ちます! うちの家、一戸建てで敷地内ギリギリに 電信柱があるんですけど 今日そこで散歩中の犬が💩して、 飼い主のおっさんが蹴っ飛ばして草の中に隠しました💢 家の中から見てて、は!?てなりました!!! 💩…
関東圏ですが、床暖房って必要だと思いますか? 現在アパート暮らしですが、エアコンで十分です。 戸建てでもエアコンで十分ですかね? 床暖房や全館空調とかにした方がいいのでしょうか?
鉄骨アパート1階に住んでいる方に質問です! 今鉄骨アパートの2階に住んでいます。 最近息子がおもちゃを床に叩いて音を鳴らす遊びにハマっています。 リビングには厚めのプレイマットを敷いているのですが、リビングが…
住まい人気の質問ランキング
mii
ありがとうございます❤️
初回振替というのは、選べるんですか?😭
リリ
私も今回が初めてだったので詳しくは分かりませんが、私の場合は10月に契約して11月から引き落としが始まっているようで、保険証書と一緒に控除証明書も同封されていました(保険料の記載もあったのでその金額で年末調整申告しています)
選べるのかは分かりませんが口座振替なのかクレジット払いなのかにもよって変わるらしいです💦💦
だいたいは保険開始日の翌月引き落としとかではないでしょうか🥺
mii
お返事遅くなりすみません💦💦
そうなんですね!!
12月はじめに確定申告書類提出なので同封されてても厳しそうですね😭
ありがとうございました☺️