
コメント

退会ユーザー
うちの1歳3ヶ月の次男も全く同じです😅自我の芽生え、大変ですよね💦海老反りされると抱っこもうまくできないし🤣
上に2歳3ヶ月のイヤイヤ期真っ盛りの長男がいますが、イヤイヤ期でも寝転んでぎゃーとなりますが、自我の芽生えとはまた違う感じの大変さです🤣
私の周りは割と地面にいやーー!ってなってる子いますよ😁
退会ユーザー
うちの1歳3ヶ月の次男も全く同じです😅自我の芽生え、大変ですよね💦海老反りされると抱っこもうまくできないし🤣
上に2歳3ヶ月のイヤイヤ期真っ盛りの長男がいますが、イヤイヤ期でも寝転んでぎゃーとなりますが、自我の芽生えとはまた違う感じの大変さです🤣
私の周りは割と地面にいやーー!ってなってる子いますよ😁
「イヤイヤ期」に関する質問
年子の1歳、2歳のママです🙂↕️ どうしても自分の友達(同じ位の子供がいても居なくても)と 遊ぶのが億劫になってしまいます。 それは、2歳のイヤイヤ期が私自身制御しきれない事。 1歳の後追いが対応しきれない事。が原…
2人目の話の切り出し方教えてください😢 私は2歳あたりのイヤイヤ期までに出産して 2学年差がいいと思ってるんですが、 旦那は兄弟は欲しいけどまだいらないみたいな感じなんです 私的には会社の育休が3年取れるから 今の…
2歳7ヶ月の男の子がいます。 1歳半くらいから2歳4ヶ月くらいまで野菜でもなんでも自分でご飯を食べてくれていたのですが、2歳半目前から毎食少しだけつっついただけで残りの全てを食べさせてと言って自分で食べようとしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママりん
コメントありがとうございます😊
同じ方がいて心強いです❗️
そして年子のお子様2人‼︎うちより全然大変ですね💦
これも成長だと思って頑張って対応します💕