※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱう(=∵=)ぱと
妊活

排卵日を知るために、基礎体温や排卵日検査薬を使っている方がいます。妊娠まで至らないため、婦人科で相談したいと考えています。

排卵日を知るために婦人科へ調べに行った事のある方、どのタイミングで行きましたか?
「排卵日だと思う2~3日前に」とネットで見ましたが合ってますでしょうか?
みなさん基礎体温は測って行きましたか?

アプリ管理だけから排卵日検査薬を使うようになりましたが妊娠まで至らないので見てもらいたいなと思っています!

コメント

ママリ

その周期に排卵見てもらいたいのであれば生理開始してすぐじゃないですか?
検査しながら排卵も見ていく感じになると思います。

自分の予測で行ったら排卵済みの可能性もありますし😅

さく

2ヶ月ぐらい基礎体温測ってから行きました!
自分の場合出血の期間が長くて不安でいったついでに見てもらいました!
生理始まってから12日か13日ぐらいに来てって言われたけど排卵ズレまくったり無排卵だったりでまだ妊娠できてません😭

はじめてのママリ🔰

病院によって方針が違うので電話で聞いてみるといいですよ😊

ぱう(=∵=)ぱと

お返事遅くなりすみません💦
体調を崩していました。。。
皆さまコメントありがとうございます!
行ってみようと思う病院に電話して聞いてみることにしました!