※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が寝室で一緒にゴロゴロしていると、気づくと自分も娘も寝ていることがあります。ネントレ(トレーニング)について一般的な情報が知りたいです。

1歳4ヶ月ですが、寝室へ行き消灯してゴロゴロ一緒にしてると気付いたら自分が先に寝ていて、ふと起きると娘も寝ているのですが、そんなもんですか?ネントレというのを聞いて、一般的なのがどういうトレーニングか気になりました💦

コメント

みっち

ネントレはもう少し小さい月齢のうちにやるものでは、、?😅
うちの子も大抵一緒にゴロゴロしてたらそのまま寝ますよー😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでは私の場合ネントレはせずにここまで来れたという事になりますか❔ネントレが大変だという投稿を見ていて、いつかなと思いました🤔

    • 11月6日
  • みっち

    みっち

    例えばママが抱っこしてたら寝るけど布団に置いた途端泣いて起きる、とか、添い乳しないと寝れないとか、そういった赤ちゃんに対して自分で寝る力をつけさせるのがネントレというんだと思いますよ👍

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べたら、お母さんが寝室にいない状態で一人で眠れるようにするのがネントレというのですか❔一緒にゴロゴロ添い寝したら寝ますが、私が寝室からいなくなるとギャン泣きするので一人では眠れないと思います😵

    • 11月6日
  • みっち

    みっち

    いやいや大抵は眠るまで親がそばに付き添うのが普通ですよ😂
    そりゃママがいなくなったら泣きますよ〜😂
    ネントレにはいろんな種類があって、もっと赤ちゃんのうちの話です😂あまり考えなくていいと思います😂

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!ネントレが大変だという投稿が沢山ありすぎて、私の場合はどうだったか日記読み返したりしていましたが、まったく心当たりがありませんでした⤵️気にせず自分が困っていなかったら大丈夫ですかね😪

    • 11月6日
deleted user

1歳3ヶ月です!
うちもゴロゴロさせてるだけです〜
気付いたら寝てます。
私が先に寝ることもたまにあります!
ゴロゴロして寝てくれるのがいちばん楽かなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレっていうのはどういう状態ですか🤔❔寝るトレーニングをしているという意味ですよね?自然に寝るパターン以外どんな状況でしょうか😪

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネントレって生後何ヶ月かで、泣いても別室で少し放置したりして自分で寝る力を身に付けさせるみたいなやつじゃないですかね?
    1歳すぎるとネントレじゃないと思います。まず歩き回るので、泣いてるのを別室で放置は危険ですし笑

    1歳すぎての自然に寝る以外は、抱っこじゃないと寝れないや、トントンじゃないと寝れないとかですかね。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!では、別室でモニター使って見守るとかは一度もせず、必ず添い寝や同じ空間で寝かせていたので私の場合はネントレはしなかったということになりますね。もうトレーニングするには遅いですし、一緒にゴロゴロする以外は一人で眠れないので必ず隣にいないといけませんね💦ネントレしていた人は寝室に置けば勝手に眠ってくれるんですね⁉️しておけば良かったかなと思いました💦一緒にゴロゴロと言っても1時間は経ちます。。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも1時間かかるときありますよ!!だいたい30分くらいですが。
    トレーニングした子でも動くようになると、トレーニングした意味もないと思いますよ!ハイハイ、つかまり立ち、歩く子を一人で寝室に放置するわけにいかないので、結局はみんな添い寝してると思い
    ます。
    生後何ヶ月かのときに、添い寝だけじゃ寝れない子がネントレするんだと思いますよ😌泣いていても何分放置して、見に行く、次は何分放置する、とか厳密に管理するのがネントレなので、してる子の方が少ないと思います!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました!ネントレはしなくてもいいんですね。しない方もいらっしゃるんですね。

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私も本当に寝ない日は先に寝てしまうことあります!
ネントレ、本格的にする方はもっと早い段階で泣いても抱っこはせずにトントンする等色々あると思いますが、私は添い寝や、たまには抱っこで寝かせています。
色々調べた結果今だけだしと思ってこうしていますが、寝付きが悪くなるなど寝かしつけにはどの方法も賛否両論あるようです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にゴロゴロしていずれかが先に寝るというパターンしかこれまでありませんでしたが、これはネントレはしなかったということになりますか❔どういう人がトレーニングするんですかね‥難しいです💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のイメージなのですが、できないからトレーニングという感じではなく、お母さんが子どもに対してぐっすり眠ってほしい、一人で眠る力をつけてほしいという気持ちからトレーニングするのではないかなぁと思っています。
    私の知っているネントレは添い寝はしなかったと思います。隣に座っていても眠れる、同じ空間に居れば一人でお布団に入って眠れる等、、、。

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうイメージですね!ネントレするしないは、しない方も結構いらっしゃるんですね。パターンも色々あるんですね🤔

    • 11月7日
deleted user

1歳半です👶🏻
うちも一緒にゴロゴロしてると寝てますね🤔
寝ない日はトントンしたりもしますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということは、一緒にゴロゴロして寝てくれないお子さんはトレーニングが必要ということですか❔

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上に書いてある、ネントレはイメージ的に0歳の時のことかなあと思います!産まれてからずっとゴロゴロ添い寝で寝てくれてたわけではないですよね?
    抱っこ寝や添い寝など授乳などで寝かすのではなく、赤ちゃんの時から自分で寝る練習をする感じかなあと。
    今もゴロゴロして、自分で眠りにつけるなら、トレーニングは要らないかなあと思いますよ☺️

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜の区別が付き出してからはずっと添い寝か一緒にゴロゴロでした。部屋にいないと一人では眠れないので、自分で寝る練習は出来ていないということになりますか❔一緒にゴロゴロと言っても、私が寝室から出るとギャン泣きです。これはトレーニング必要ということですか❔

    • 11月6日
deleted user

ネントレは低月齢に寝かしつけを抱っこじゃなくトントンやセルフねんね出来るようにするものかと思います。

生後3ヵ月からトントンにしてました。それ以降は置けば寝るスタイルでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレはする人としない人がいるんですね!しなかったとしても今一緒にゴロゴロして寝てくれたら良いんですかね。1時間は一緒にゴロゴロしますが、トレーニングしたかしていないかが関係あったか気になっていました💦

    • 11月6日
ままり

生後3ヶ月くらいから自分で寝てくれるように自己流でやっててセルフねんねしてくれていましたが、ここ最近ママママが凄くて今まで寝室に一人で置いておいたら寝てくれたのが、今は部屋を出るとギャン泣きで添い寝じゃないと寝なくなってしまいました😅
ねんねのスタイルは変わっていきますね👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ネントレは当時は達成できても自我が強くなるとスタイルも変わってきますよね。勉強になります。

    • 11月7日
A

ちなみにですが一歳4ヶ月からネントレもできますよ😆難易度は高くなりますが。
ママが添い寝で寝てくれてこのままでいいならする必要はないと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!結局のところ今のスタイルが不便でないので今更ネントレというワードにこだわる必要はないということですね!

    • 11月7日
deleted user

ネントレってねんねトラブルを感じたら始めるので、ママがトラブルを感じていないなら始める必要は全くないですよ。寝かしつけ方が原因で眠りが浅くなったり夜何度も起きてしまったり、夜泣きに繋がったりすることがあるので、そのような経験をしたママがネントレをするんです。今までそういうトラブルはなく、添い寝で寝かしつけできたということですよね?

うちは3.4ヶ月からベビーベッドに入れておやすみ〜で寝かせていて、1歳過ぎた今も同じです。添い寝はしてません。うちは抱っこでしか寝てくれなくて背中スイッチも敏感だったので、ネントレをしました。そのときに添い寝もどうせならしたくないと思って今のスタイルになりました。

1歳過ぎてからの添い寝を止めるのはかなり大変だと思います。なので結果的に添い寝で寝てくれるから、ネントレはしないでやってこれた、ってことだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!よくわかりました。今まで何のトラブルもなく、私が主人がゴロゴロしながら寝るスタイルでした。ネントレの必要性を感じず今までやってこれたのに今更振り返ってしたほうが良かったのか悩む必要はなさそうですね✨ありがとうございます。

    • 11月8日