※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえぞー
子育て・グッズ

神戸市の3才児検診について質問です。車は止めれましたか?早めに行きましたか?当日の所要時間はどのくらいでしたか?

神戸市の3才児検診された方におききしたいです。
車は止めれそうでしたか?
少し早めに行きましたか?
当日どのくらいかかりましたか?

コメント

hm(29)

私は灘区で役所に駐車場があるのでそこに止めてました!!
コロナで時間わけされているので少し遅めでも1時間くらいで終わりました☺️

ひなの

神戸市も広いので何区か指定された方がいいとおもいます😌

h1r065

区役所に駐車場は備え付けあると思うので止めれると思います。

11/19にうちはありますが仕事あるのでギリギリでいきます。

3番目は達者だから問題なく終わるし1時間もあれば終わるのかなとは思いますが。

りえぞー

皆さんありがとうございます。
西区です。
来週いってきます。

mama

神戸市西区ですが、10月の初めに3歳児検診行きました!
15分くらい早く着いたのですが駐車場はわりと余裕あって、既に受付されてる方も多かったです😊
私は最後相談みたいのをしたのですが、時間は1時間かからずであまり待つことなくかなりスムーズに終わりました✨

  • りえぞー

    りえぞー


    ありがとうございます。
    西区の方なんでお聞きしたいのですが、封筒の中に眼科検診と 耳検診用のイラストとメガネ入っていませんでしたか?
    娘に試してみましたが、ヘラヘラ~と遊んで個体の名前は言うんですが真面目にしてくれません(  ̄▽ ̄)お子さんはきちんとしてくれましたか?もう一度やってダメなら諦めますが、当日できないと指摘されないか不安です。。。

    • 11月8日
  • mama

    mama



    イラストとメガネ入ってました!
    うちの子も遊んで全然できませんでした💦
    はじめはメガネも嫌がったのですが私がメガネかけたりイラスト見たりしてたら少し興味もったみたいで一緒にやろ!と言ったら時間かかりましたがなんとかやってくれました😂
    真面目にというか遊びながらやった感じでしたが、個体の名前もしっかり言えたりしたので私的にOKだと思って書類にもそう書いちゃいました😁

    • 11月8日
  • りえぞー

    りえぞー


    なるほど❗️メガネ作戦いいですね( ☆∀☆)
    うちも娘と遊び感覚で誘導してみます\(^^)/ありがとうございました!

    • 11月8日