![ヤギ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
貯金に回せる余るお金ってことですか?
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
現金は5万くらいです💦
-
ヤギ太郎
家計の計算をしたら3〜6万ぐらいしか余裕がなくて、他の家庭はどうなのかと思いまして、、( ・ω・`)
ボーナスとかはどうしてますか?- 11月6日
-
あーか
うちは自営なのでボーナスないです💡
その分保険の積立とかは多めにしてます💦- 11月6日
-
ヤギ太郎
ちなみにですが保険の積立はどのぐらいですか?( ・ω・`)
- 11月6日
-
あーか
いくつかあって、諸々合わせたら10万弱くらいです💡
- 11月6日
-
ヤギ太郎
10万!すごいです!
やはり何かあった時のために蓄えと余裕は必要ですね、、、
家計もう一回見直します!( ・ω・`)- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現金だけだと15万くらいですかね🧐
-
ヤギ太郎
貯金たくさんできてて羨ましいです、、!
子どもたちの学資意外で、貯金の目標はマイホームとかでしょうか?- 11月6日
-
退会ユーザー
共働きなんですよ〜😭!!
子ども達の学資は別で
マイホームはすでに購入済みなので
何かに備えて貯金あるのみです!!- 11月6日
-
ヤギ太郎
マイホーム購入済みでそんなにたくさん貯金できてすごいですー!
やはり余裕と貯金は必要ですね、、、- 11月7日
![色鉛筆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
色鉛筆
5万円ぐらいです!
-
ヤギ太郎
節約して気をつけて5万でしょうか?
それとも普通に余裕を持った5万でしょうか?( ・ω・`)- 11月7日
-
色鉛筆
普通に生活して平均して5万円ですね😅
季節の変わり目に子供の洋服買ったり、コンタクトが無くなったり、なにかが壊れたりとか普段ない出費があるともっと減ります💦
本当に出費がなかったりすると8万円ぐらい残るときもあります。- 11月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10万円前後です!
ヤギ太郎
すみません、貯金額です!( ・ω・`)
®️®️
0〜5万くらいです😅
ヤギ太郎
家計の計算をしたんですが、月に節約して余る額が3〜6万ぐらいで、、、
私も今妊娠中で®️®️さんと似た様な家族構成です( ・ω・`)
2人目が産まれるってなると出費が不安になりまして、、( ・ω・`)
ボーナスとかはどうしてますか?
®️®️
ボーナスは基本貯金ですが、車検やら車の税金やらで飛びます😅
ヤギ太郎
私もボーナスそんな感じです!( ・ω・`)
税金やら学資保険やらで、、、嫌になりますね、、、
ネットで家計簿と調べると月10万以上貯金ってのを多く見かけて不安になってしまって×
®️®️
月10万なんてうちは絶対無理です😂
ヤギ太郎
恥ずかしながら家計簿苦手で毎月適当でして、、、
マイホームを買おうと思って家計簿計算したんですが、いざ多額のローンを長年払い続けなきゃと思うと不安になってしまって、、( ・ω・`)
®️®️
私も毎月適当です😅
なんとなーく家計簿つけていますけど、、、、
意味はなさそうです(笑)
マイホームも購入して来年からローンが始まるので、怖いです、、、、、
ヤギ太郎
マイホームも!一緒ですね( ・ω・`)
ローン払っても家計簿的には月5万ほど余る予定ですが不安で不安で、、、(´・ω・`)
ボーナスで家の税金払っていけばなんとかって感じ、、