
コメント

りん
あげてます!
最近のは、うちがこどもの頃より安心で美味しいので!

ママ
四歳の子には大人と同じ頻度であげています。
食べさせていないものはないです。
2歳の子は極力あげないようにしていますが、お兄ちゃんのおこぼれを貰ったり、しつこさに旦那が負けたりしてあげることはあります。
チョコ飴はまだですが食事系はだいたいOKとしています。

ムームー
2歳くらいからあげちゃってますねー。

おたふくなんてん
ガンガンあげてます!
保育園のおやつも数日に一回はベビー用ではなく普通のお菓子が出てます😊
帰宅してから夕飯まで30分しかないので間に合わない時や面倒な時は冷凍唐揚げ使います😊
ちなみに今日冷凍唐揚げでした😅

はじめてのママリ🔰
あげてますよ😊
上の子は3歳くらいまでは気にしてましたが下の子はあまり気にせず2歳前からあげてます😅
今下の子2歳7ヶ月です。

えぽ
あげてますw年少さんです‼︎
保育園に行ってるので、おやつで市販のお菓子も出てます。。飴、ハイチュウはあげてません‼︎上の子達もハイチュウは、小学生に上がる頃から、食べたと思います(_ _)

はじめてのママリ🔰
1〜2歳のうちはあげませんが
3〜4歳からはあげちゃってます💡
年少の歳にもなれば
幼稚園で市販のお菓子が出ることもありますしね😌

3-613&7-113
二歳頃から、色々デビューさせてます。お菓子で色々解禁(駄菓子系とか、味が濃いだけのやつとか)したのは、三歳頃ですが…。

なのは
上の子のときは気をつけてましたが、下の子にはもうあげてます。
毎日あげるわけじゃないし、いいかなーと思ってます!
あ
ちなみにお子さん
何才ですか?😊✨
りん
2歳ですよ!
興味津々になってたので買ってみたら食べたので笑