
1歳2ヶ月の子供がいて、電動自転車を考えています。後ろ乗りは2歳からだけど、4歳までしか使えないのは短いと感じています。長く使える後ろ乗りが欲しいけど、4歳以降は別の自転車が必要になるのか悩んでいます。高額だし、2歳まで我慢するかどうか迷っています。
1歳2ヶ月です!電動自転車を考えてるんですが、後ろは2歳からなんですね😣
前乗りだけど4歳までと短くないですか⁉️
できれば長く使える後ろ乗りがいいんですが…
前乗り買ったら4歳以降も乗せる場合自転車買い換えなきゃいけないってことですよね?😵
買ってもそんなに自転車使うことがないと思うので、高額だしとりあえず2歳まで我慢するべきか迷ってます😭
- あんな(5歳8ヶ月)
コメント

さとぽよ。
前は15キロ以内なのでうちの息子だともうオーバーしているので4歳まで乗れる子の方が多いのかなぁと思います。
うちは、2歳から後ろのシートのある電動自転車買いました。
それまではベビーカーで頑張りました。

ままり
自転車自体を買い替えしなくても、前乗せを買って、あとから後ろにシートを後付けすることは可能だと思いますよ☺️
私は後ろ乗せシートを買い足すのも嫌で、一歳10ヶ月までベビーカーと抱っこひもで頑張って後ろ乗せを買いましたが😅
-
あんな
えぇー🤯そうなんですか⁉️知りませんでした💦💦
後から買い足して自分で後ろに取り付けるってことてしょうか⁉️😳
それなら出費も抑えられますね‼️‼️
後付けするシートのお値段、ちょっとググってきます🥰- 11月6日

はじめてのママリ🔰
前乗せにしといて、あとから後ろ乗せに変えることもできますよ。
1歳から後ろ乗せという人もいますが、私は心配だったのでつい最近まで前乗せでした。
-
あんな
後から後ろ乗りのやつ付けられるなんて知りませんでした😳無知でお恥ずかしい…😂
結構長い間前乗りだったんですね!
ありがとうございました🤗- 11月6日

退会ユーザー
1歳10ヶ月半で購入しました。
後ろは一応1歳からokで2歳から推奨している、という事でした。理由としてはやっぱり1歳だと2歳にくらべて自分で座っていられる力が安定してないので、後ろだと大人は見えないから危ないのだそうです。
息子は小柄なんですが走り回っててしっかりしているので、1ヶ月ちょいの差で大きく体格が変わると思わなかったので自己判断でその月齢での購入にしました💡
大抵の子乗せ自転車は、あとで前や後ろをそれぞれ買い足すことができますよ〜💡
今急ぎで必要ないのなら、もう少し待っても良いと思います😊
-
あんな
1歳と2歳じゃ確かに全然違いますよね🤔でも仰る通り2歳目前の1ヶ月じゃあまり体格に差はなさそう😊
後からシートを後ろに乗せることを知らなかったなで、それを踏まえてもう少し考えて見たいと思います👏🏻- 11月6日

be
前で4歳までは
現実難しいかもですね😭
1歳なる前に前乗せ買いました^ ^
後ろも推奨してるだけで1歳からでも
乗れますよ^ ^
我が家は2人目も
そろそろ考えてるので
前がきつくなったら
後ろ乗せ買って
下の子が1歳なる前くらいに
また前乗せ使おうと思ってます^ ^
まだ使って5ヶ月くらいですけど
毎日乗ってますし
車乗れないので
もう無いと無理です😭
自転車に乗せれるサイズの
バギーも買う予定なので
電車乗ってどこまででも
行くつもりです😂
さとぽよ。
4歳まで乗れない子の方が多いかなぁの間違いでした。
あんな
年齢より体重で決まってたりするんですね😲
うちの子は今は小柄ですがすくすく成長したら…😂
2歳まではベビーカーで凌いだんだすね‼️参考になります🎀