
赤ちゃんが咳をしていて心配。クループ症候群か不安。1ヶ月でも診察可能か悩み中。明日病院に行くべきか迷っている。
生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんです。
鼻ふがふがと咳をしています。
鼻はメルシーポットですってあげています。
咳がケンケンと高い
娘の時は聞いたことのないような咳な
気がして心配です。
クループ症候群でしょうか、、
おっぱいののみはいい
熱なし
機嫌もいい
夜もしっかり寝る
ですが
咳だけ気になります、😢
クループ症候群の診察はどのような感じでしょうか?
生後1ヶ月でも
診察は可能なのでしょうか?
家の近くの病院が
小児科午前までなのですが
午後は救急で見てくれるので
行こうか迷っています、
明日予約でもいいのかな、、?
それとも少し様子見?
二人目だと
こんなもんかって色々思っちゃいますが咳はなんか気になります💧
- みゆ(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
1ヶ月なので、おかしいなと
思ったら、迷わず受診された方がいいと思いますよ!
コメント