
コメント

わたし
おめでとうございます!!
安定期に入ってから周りの人に報告するでも遅くなさそうですかね??

りりー
義両親と両親にはすぐ言いましたが、
年寄りには早すぎるって文句言われそうな気がするので
ゆってません!
産まれてからだとなにも言えないし言ってきたとこでどーにもならないので、
産まれて報告します!
二人目生まれましたー!って笑笑
2学年差の年子で、
三月にうまれると年子ですが、3月生まれはかわいそうだから早く産まれないようにねって周りからも言われますし、両親からは4月生まれなんて早く歳とるからかわいそうとか言われますしとにかくうざいのでむしってます!笑
-
はじめてのママリ🔰
何となく言いたくないですよね。祖父がとてもストレートにデリカシーのないことも平気で言うタイプなので絶対何か言われるって思ってます。妊娠中も妊娠してること知っててお前太ったな笑 と言ってきましたので(笑)
やっぱり生まれてから報告が良さそうですかね……祖母は常識人なのでデリカシーの無いことは言わないでしょうが、祖父の耳に入ると思うと言いたくなくなります。- 11月6日
-
りりー
両親には協力してもらうことも増えるかもしれないので早めに伝えるべきかなとおもいます。
別におじいちゃんおばあちゃんには産まれてからでもって感じです笑笑
それがまた嫌な感じにさせるのであれば、8.9ヶ月くらいに妊娠してます!気づくの遅くてー、とかでもいいかなー?と笑笑- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。親には伝えておいた方が良さそうだと夫婦で話してました。
何してもらうわけじゃないし祖父母には後から報告にします。忙しくてとか体調優れなくてとか色々後付けしときます!ありがとうございました。- 11月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安定期入ったら母親にのみ言おうかなと思います。