![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域により異なるかもしれませんが、毎年この時期には書いてもらわなければいけませんよ。
希望の保育園は私は一応うめてます。
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちの市は毎年この時期に証明書を提出してます😊
でも、入所希望の欄?は書くところはありません💦
-
こと
ありがとうございます!
また書いてもらわないといけないとかなんなんだろー?と思ってました😱地域によってちがうんですかね?🥺- 11月5日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
4月が年度が変わるにあたり
この時期はもう一度
ださないといけないです!
その就労証明書によっては
継続または退所になったり
認定が変わったりする場合があり
4月に入れる保育園の人数なども変わってくるからです。
途中入所でだされたときの
就労証明書は3月までが有効になりますので
今出すのは4月以降の新年度に関する書類と思っていただけるとわかりやすいかとおもいます。
-
こと
わかりやすくありがとうございます!退所になることがあるんですね😱
- 11月6日
こと
ありがとうございます。
ちなみに利用を希望する期間を書く欄があるのですが、これは4月1日からとかけばいいのでしょうか?知っていた教えていただきたいです。
はじめてのママリ🔰
令和3年4月1日〜令和4年3月31日までです😊
うちはそこは役場で記入例を記載してくれてるのでそれで合ってると思います🙂
こと
ありがとうございます!!!