赤ちゃんの予防接種について、上の子がおたふくかぜになったが症状は軽く、下の子に移る心配は少ないと言われています。予定通り予防接種を受けるか悩んでいます。
2ヶ月の赤ちゃんの予防接種についてなのですが、上の子が21日から多分おたふくかぜになりました。
片方だけの腫れと痛みだったので先生も違うかもしれないし、そうかもしれないから様子をみようとのことでした。
痛みもすぐになくなり、熱も出ず、普通にご飯食べたりしてました!腫れもおさまりました!
28日に下の子のロタウイルスの予防接種を予定しています。
上の子が病院に行った時に下の子には移らないか?予防接種は受けられるのか?を聞いてきたのですが、お母さんがおたふくにかかったことがあるなら免疫があるから赤ちゃんには移らないから予防接種も予定通り受けて大丈夫と言われました!
今のところ赤ちゃんに気になる症状はでていませんが、上の子が下の子に何度かチューしました。
みなさんなら予定通り予防接種を受けますか?
私はおたふくかぜにかかったことがあります!
- ハル君mam(9歳, 13歳)
コメント
chez
赤ちゃん、めっちゃラッキーですね!!
そんな小さい時におたふくに触れれたら、たぶんうつってるけど免疫もらってるから気付かないくらい軽くかかって、強い免疫ついたんじゃないですか⁈
ロタも、先生からオッケーが出てるなら予定通りで良いんじゃないですかねー?(^^)
ハル君mam
確かにラッキーなのかもしれないですね!
おたふくって1度かかると2度とかからないみたいですしね😃
小児科の先生が大丈夫って言うなら大丈夫ですよね!
ありがとうございました(^^)