
専業主婦としての多忙な日常に疲れを感じており、子どもたちの世話や家事に追われています。旦那の手伝いはあるものの、仕上がりに不満があり、農業の仕事もあって休む時間が取れません。子どもと一緒の遊ぶ時間があることに感謝しつつも、我慢しなければならないと感じています。
専業主婦疲れた。
上の子保育園送って、下の子みながら洗濯と掃除して、旦那の昼ごはん作って、片付けて、買い物して、上の子迎えに行って、洗濯物畳みながら下の子お乳あげて、晩御飯の用意して、お風呂の用意して、食器の片付けして、保育園の用意して。
最近下の子は抱っこ癖ついてすぐ泣くし、寝てたら上の子がちょっかい出して起こすし、首すわってないから抱っこしてたらなんも出来ないし。
旦那は手伝ってくれるけど洗い物してもヌルヌルしてて結局洗い直さないと気が済まないし、洗濯畳ませても適当でごちゃごちゃだし。
農家だから休みないし朝も早いし遊ばずに頑張ってくれてるから無理言えないし。
週一で遊ぶ時間くれるけど子供と一緒だし。
子供一緒でも遊ぶ時間くれるだけマシですかね、我慢しないとですよね。
- 23ママ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
毎日大変ですね。
専業主婦にも休みが欲しいですよね😩
わたしも育休中で今専業主婦ですが同じです。
ご主人のことを上手くおだてて、もう少しこうして欲しいとお願いしてみてはどうでしょうか?✨
うちなんて洗い物も洗濯物もほとんどしてくれないから羨ましいです🥺

姉妹ママ25🖤
うちの夫も仕事の休み無いので
時間には追われないですが、
どこ行くにしても、何するにしても子供達と一緒です。
疲れますよね💦
うちはお金に余裕がないので
夫がいなくてお金もなくて
退屈です!
-
23ママ
うちもお金ないです。
ほんとに疲れますよね。
頑張りましょう!- 11月6日
23ママ
手伝うことある?って聞いてくれるのでなかなか文句が言えなくて、、
疲れますよね。
おこめさんもお疲れ様です。
退会ユーザー
なるほど😣
もう少しこうして欲しいな〜とやんわり伝えるのも難しそうですか?💦
お互いお疲れ様です!
頑張りましょうね😭😭
23ママ
やんわりが苦手でつい強く言ってしまいますが意識して言ってみます!ありがとうございます!!