

はじめてのママリ🔰
泣いてイヤイヤすることはありますが、癇癪起こしたりはせずけっこうすぐに落ち着く感じです😊

ちゃちゃ
最近は食べるときの口ぐせが「自分でやるー!」です😂
その割に飽きると食べさせてもらいたがりますww
お着替えは自分でやる気はゼロです💔
うちは外でひっくり返って駄々をこねることは滅多にないですが、同じ月齢の友達のところは外でも大変だそうです😵💦
うちも今からもっと大変なことになるのかとヒヤヒヤしています😅

みぃちゃん
泣いて癇癪とかはないですが、とにかく口が達者でめちゃくちゃ反抗してきます😇
〇〇ちゃん、こんな事しちゃダメやろ‼︎って言うとママがダメでしょー‼︎とかサンタさん来ないかもよ?って言うとママ来ないねー残念‼︎とか、いい加減にしなさい‼︎って言うとましたいい加減にしてー‼︎とか😇
地味に精神抉られます笑

はじめてのママリ
朝の目覚めから☀️
起きたくなくて泣いてリビングまで行くのに抱っこしろと泣く。
洗濯物を干していると一緒に座ってよ!と座るまで泣き続ける。
YouTube見たいと、見れるまで泣き続ける。
着替えが嫌なので泣き喚きながら逃げるのを阻止して押さえつけながら着替えと歯磨きを済ます。
保育園に行ってお迎え行って帰宅して洗濯物を取り込んでる間また一緒に座ってよと泣き続ける。
お風呂も全力で泣きながら拒否して無理やり抱っこでいれるけど気がついたら遊んでいるのでそこまで苦じゃないです。
そしてお風呂あがりのお着替えではお気に入りのタオルをシワなく綺麗にひいてそこで寝転んでします。
何故かシワがあるともう収集つかなくなるのでミスは許されません‼︎笑
ご飯は好き嫌いがでてきたので栄養偏っててもとりあえずお腹が満足していればいいやと思うようにしています‼︎
後はチャイルドシート嫌、歩くの嫌、お買い物のカート押したくて泣きわめく、気に入らない事があると外でも寝そべってダダこねて大変です。
段々酷くなっていっています💦
コメント