
おむつ処理で悩んでいる方がいます。おむつが臭わない袋を使うか、専用ゴミ箱を買うか迷っています。コスパが気になるそうです。臭わない袋を使っている方の経験やアドバイスを求めています。
おむつが臭わない袋を使っている方いらっしゃいますか?😊
今おむつの処理方法で迷っていて、専用ゴミ箱を買うかおむつが臭わない袋を買うかどうちらかにしようと思っています!
ただ、おむつが臭わない袋って高い気がしてしまって…。
おむつを一度変える毎に一枚使っていたらあっという間に無くなってしまいますよね?😂
コスパが悪いように感じます💦
使用されている方いかがですか??
またこの処理方法がおすすめなどございましたら
是非アドバイスお願い致します☺️✨
- ほー(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

あいこ
買いましたが普段はいらないです!乳児のうちはうんち臭くないし、臭くなってくる頃には固形になるのでトイレに流せます😊
なので下痢の時だけ使ってます!

転々
離乳食までの間はいらないかと思います☺️Mサイズのポリ袋に2個ずつ入れて縛ったりしてました!
離乳食から1歳3ヶ月までは1個ずつ空気を抜いて袋で縛り、ラップでギュッと包んで匂い漏れないようにしてました!
いまはBOSのゴミ袋使ってます!
1袋に大きめのMパンツ4個入れて縛ってます!
200枚入ってるので、高価といっても半年以上持つので🙆♀️カートリッジも高いですし、他の方法もゴミ箱開けた時の匂いが嫌で💦
-
ほー
まだ必要ではないんですね😂
詳しく教えて下さりありがとうございます😭✨
とても参考になります☺️!- 11月5日

パンナコッタ
おしっこは100きんのキッチン用のポリ袋sかssサイズに入れてました^_^
今は何も入れずそのままゴミ箱です!笑
💩だけ、bosです
bosのssだったかな?1番小さいサイズにオムツ一個入れて捨てます。
赤ちゃんが小さい頃は、オムツも小さいので一袋に2つ入りましたよ!
オムツ専用のゴミ箱ではなく普通のゴミ箱を、オムツ用に用意し使ってましたが、それすら面倒になり早々に使わなくなりました。
-
ほー
うんちだけ使用すれば良さそうですね😊
詳しく教えて下さりありがとうございます!私も一番小さいの買ってみます☺️- 11月5日

はじめてのママリ
うんちだけオムツ臭わない袋に入れて捨ててます🙆🏻♀️
今のところうんちの匂いはあんまり感じません!
-
ほー
ありがとうございます😊
私もうんちだけ入れて使用してみようと思います☺️✨- 11月5日

はじめてのママリ🔰
私はわけてませんがTwitterで傘の長い袋がいいってみました✨
使用済みのオムツをその袋に入れて硬く縛ってまたその上に入れて…合計4つ入るらしいので今度傘袋買おうかなって思ってます🤣
-
ほー
そんな使用方法もあるのですね😳
教えて下さりありがとうございます☺️✨- 11月5日

はじめてのママリ🔰
BOSの袋を使っていますが、良くあるピンクは高いので性能はどれも同じなので安く買えるものを使っています😊私はおむつは小さく畳んで1枚の袋に沢山入れて捨てています。新生児用のおむつならSの袋に1日分入れていました。今は子どもが2人なのでMの袋に2人の1日分を入れています。
写真の左が捨てるもの、右がためている最中です。
Mサイズ90枚で750円のTポイント150付きで買いました。1人分なら2.5日分は入りました。
私は買ったことがないですが、パンの袋も臭わないそうです。
-
はじめてのママリ🔰
性能はどれも同じですが、パッケージと袋の色が違うだけなので我が家では消耗品に赤ちゃんのパッケージでピンクの袋でないと嫌とかこだわりがないので安い物を使っています。
- 11月5日
-
ほー
画像まで詳しくありがとうございます😭✨
ネットで見たら確かにお値段お安いですね😳!とても参考になりました!
私も安いやつを買って使用してみます☺️- 11月5日
ほー
お返事ありがとうございます!
乳児のうんちは臭わないんですね😂
初めてなので何も知らず教えて下さりありがとうございます☺️✨