
2歳の子供を美容室の保育園に預けて髪を切るか迷っています。泣くかもしれないけど、保育士ではない人が預かる予定。皆さんならどうしますか?
人見知り、場所見知りをする2歳になったばかりの子供がいます。
今度、美容室の保育園に預けて髪を切ろうかと思っています。
既に予約済みです。
多分私が髪切る1時間ひたすら泣き続けると思います。
預かってくれる人は保育士の資格があるわけではないらしいです。
多分、50歳くらいの子供育てたことある方だと思います。
みなさんなら、子供預けますか?
今更ながら日にち変更していつもみたいに旦那に預けて行こうか迷っています
- ママ

退会ユーザー
うちは人見知り場所見知りありましたが、おもちゃがあれば一人で黙々と遊べるタイプだったので歯医者とかは託児付きのところによく行ってました!
1人遊びとかも無理そうですか?
ママさんと離れるのが無理って感じだったら、1時間泣きっぱなしは子供にも預けてる人にも申し訳ないので、私は旦那の休みの日に行きます💦

nez
うちはギャン泣きすると思ったので本当に毛先を揃えるだけの15分程度にしました。
わんわんのビデオを見せてもらい泣き止んでいましたが、全然落ち着きませんでした😆
もしご家族で子守できる方かいらっしゃるなら、その方がゆっくり行けるのかなぁと思います。
コメント