

aya-nana
6ヶ月のママで、朝に離乳食で、お茶も一緒にあげてます♪

3人娘の母
最初はトロトロの水分たっぷりな離乳食だと思うので、気にしなくていいですよ( ∩︎´ω`*∩︎)
だんだん離乳食が水っぽくなくなってきたら、水分のある物があった方がいいですね(´∀︎`●︎)でも、本来、食事は、汁物で水分をとったほうが体にもいいので、スープや味噌汁を付けるのがベストです!
でも、お子さんが、お茶を飲みたがったりしたら与えても全然オッケーだと思いますヾ(o´∀︎`o)ノ
そこは、お子さんのペースですね♡

3人娘の母
あっ、『体に〜』というのは、余計な水分は、消化によくないということです( ∩︎´ω`*∩︎)
あと、水分でお腹を満たさないようにと!
栄養士さん情報でした(´∀︎`●︎)

yumama
ぁりがとぉございます(^o^)v
離乳食慣れてきたらスープとか
もあげてみようと思います⭐子供のペースに合わせて水分補給もしてみます⭐

yumama
飲みすぎもよくないですもんね⭐気をつけます(o^O^o)

controlbox
ご飯のカスが口に残っている状態で母乳を飲ませると、虫歯になりやすいと聞いたので、ごはんの最後にお口直し程度にお茶を飲ませてます。あまり飲まないので、ちょっともったいないですが 汗

tomoyo*
うちもcontrolboxさんと同じように、初期の頃は食事の最後に飲ませてました!ごはんおしまいっていう区切りにするために(^O^)♪

yumama
区切りになっていいですよね⭐離乳食のお粥はお米からじゃなくていいですよね?

tomoyo*
大丈夫ですよー(^O^)炊いたごはんからのほうが早くできますね♪

yumama
初の離乳食食べてくれました⭐明日からもゆっくり頑張ります⭐\(^o^)/

tomoyo*
おめでとうございます(^O^)!
うちは初期はなかなか進まなくて心配しましたが、今はてもりもり食べてくれます‼
気長に頑張りましょ~☺♪
コメント