※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家族・旦那

現在、妊娠3ヶ月です。でき婚になるんですが籍っていつくらいまでに入れ…

現在、妊娠3ヶ月です。
でき婚になるんですが籍っていつくらいまでに入れるといいとかありますか?

コメント

♡ちゃんまん♡

あたしの出産した病院は
8ヶ月までに籍を入れないと
出産出来ませんって言われて
慌てて籍を入れました💦

早めに籍を入れれるなら
早めにしたほうがいいと
思いますよ♪

  • nana

    nana

    そうなんですか😳
    わたしも早めに入れたほうがいいとおもうから彼にいったんですがおまえが婚姻届とってこいとかゆわれて。。

    • 7月24日
  • ♡ちゃんまん♡

    ♡ちゃんまん♡

    いろいろ手続きとかも
    あるのでお腹出てくる前の
    ほうが楽だと思います♪

    • 7月24日
三姉妹☺️

できることなら何でも早めがいいですよ(^^)

マミー

ダブルでおめでとうございます❤️
お二人のタイミングもあるかと思いますが、
母子手帳と補助券は交付されてますか❓
されているのであれば、妊娠中に籍をいれるときに補助券をもう一度再交付される手続きとかあると思います。旦那さんの戸籍に入るなら苗字もかわるので。
産まれてからの入籍はより、手続きが必要となると思います。子供の苗字や、予防接種の補助券などの手続きが増えると思うので。
あまり詳しくないので、参考になるかわかりませんが💦

  • nana

    nana

    ありがとうございます🙂母子手帳と補助券もらいました!あっそおですよね!
    保険証とかもどおしようって焦ってて。

    • 7月24日
  • マミー

    マミー

    妊娠中とのことなので、早めがいいと思いますよ😊
    役所での手続きめんどくさいので😭

    • 7月24日
♪のんママ♪

病院によってなのかな?私が行ってる病院では26週までに出産予約金と書類諸々を提出したのですが、その書類に相手の名前や職場等記入する所があり、出産保険?に入るのに、保険証の番号等記入する欄がありました。籍を入れたら保険証は変わる(名前だけ変わるのか、お相手の扶養に入るのか)と思うので、病院側に確認してみてもいいと思います。

  • ♪のんママ♪

    ♪のんママ♪

    検診中はずっと保険証使いますし、役所の手続きは時間がかかったりしますから!

    • 7月24日
  • nana

    nana

    そうですよね。早いほうがいいですよね

    • 7月24日
Pooh!☆

私もでき婚でした。
いつまでにってのは分かりませんが
私の場合は母子手帳貰う前に籍入れました(*^^*)

  • nana

    nana

    わたしも母子手帳もらうまでに入れたかったのですが。。
    家とかっていつぐらいに決めていつぐらいから一緒に住まれましたか?

    • 7月24日
  • Pooh!☆

    Pooh!☆

    同棲始めた月に妊娠発覚して(^^;
    お役に立てなくてごめんなさい💦

    • 7月24日
ひなの

私も母子手帳をもらう前にとりあえず籍だけいれました♪
その方が保険証などの手続きが楽かなと思ったのでm(_ _)m

ちゃま

母子手帳もらうまでにと医師に言われてそうしましたよ。((((;゚Д゚)))))))

サクラララ

今、妊娠7ヶ月ですが^_^;
来月の旦那の誕生日に入籍しますよ。。

役所の方には苗字が今から変わるなら母子手帳には鉛筆で名前記入しとくと良いよ☆とアドバイスもらいました^_^;
シングルで産む方も増えてるので何にも言わないんですかね〜〜