![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マオマオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マオマオ
産院がほほえみのキューブタイプでした
里帰り中は、ほほえみの粉の缶に変えました
金銭的に安いのを探し、はいはいに変えました
いきなり違うのに変えて飲まないのは困るので、色々なメーカーのサンプルを取り寄せて飲ませていました
幸い息子は好き嫌いなくどこのメーカーの粉ミルクを飲んでくれてました
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
新生児〜E赤ちゃんで、7ヶ月くらいから同じメーカーのはぐくみに変えました。
飲み具合は何も変わらずでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院がほほえみだったので、ずっとほほえみでした💡
一度試供品でもらった別のを試したら全然飲んでくれなかったので、ほほえみ使い続けました😊
結局、お出掛け時に使用していたキューブや缶の液体ミルクがほほえみだったので、同じメーカーで良かったなぁと思っています。
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
ずっと同じメーカー使ってました!
すこやかM1というやつです☺︎☺︎☺︎
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
皆さんありがとうございました😊
参考にさせていただきます!
コメント