
コメント

ひなの
貰ってません(^o^)👌

おだんごかーちゃん
1度もないですよー😇
-
はじめてのママリ🔰
私2人目産まれたんですけど2回ともないです😨😇
一緒ですね🤝- 11月5日

はじめてのママリ🔰
貰ってないです!🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんとかは特に気にしてない感じですか?🤔
- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
気にしてないです🤣
お誕生日は貰います!- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
男の人は気にしなそうですよね💦お誕生日は欲しいですよね!!
- 11月5日

Ⓜ︎
そういえばもらってないです😄
-
はじめてのママリ🔰
結構もらってない方多いんですね🤔うちだけかと思ってました💦笑
- 11月5日

ザト
もらってないです!
結婚式もそうですし、何かいただくと言うことはないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!実家からはありましたか?🤔
私は実家からは沢山もらうので申し訳なくて。。、- 11月5日
-
ザト
実家からはありました。
ただ、実家と義実家で差があると義実家の印象も無意識に悪くなりそうですし、出産祝い以外は結婚の際のお祝い含めてすべて遠慮しています😊💦- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。差が出てしまいますよね💦
ザトさん優しいです🥺- 11月5日

かんちゃん
もらってないです!
出産祝いの他にも結婚した時から何も無しで、この前の娘の誕生日には実家からはプレゼントありましたが義実家は無しでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も結婚祝いとかも何ももらってないです💦
実家の両親はお金包んでくれたのに😨
何もないのもちょっとって感じですよねぇ。。- 11月5日
-
かんちゃん
同じですね😭
うちも実家にはかなりお世話になってて会う頻度もその分多いです🥺
でも義実家は年に1.2回です!
両家にとって初孫だけど義実家は離島で中々会えてないです🤣
これで義実家とも頻繁に会わなきゃいけないとかだったらしんどかったですし、今2人目妊娠中ですが義実家にはまだ報告して無いです。。- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
中々会えない距離羨ましいです😂それでも年に1、2回会ってあげて素敵です。
やはり実家の方がなにかとお世話になるし会う頻度も多いですよね。
私も2人目妊娠はしばらく言わなかったです💦- 11月5日
-
かんちゃん
会う時は義家族が用事あって都内に出てくる時なので一度もこちからは帰省したことないです🤣
実家は頼れる距離にあるので余計にです🥺
そうなんですね!!
今タイミング見計らってるんですが結局産まれるまで言わなそうな感じします🤔笑- 11月5日

クロミ
結婚祝い、出産祝い、子供たちの誕生日( 上の子だけ2回貰った)
お年玉と何一つ貰ったことありません😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちと同じような感じです😂
義家族、成人した社会人4人いるのにお年玉1人千円しかくれませんでした💦笑- 11月5日

chiii
もらってないです!
生まれたその日に孫の顔を見に来ましたが手ぶらでした😂
-
はじめてのママリ🔰
同じです😂手ぶらでくる神経がすごいですよね💦
- 11月5日
-
chiii
結婚祝いなどもなくてのこれだったのでなにも期待しないことにしました😂
そんな事頭にないんでしょうね笑
孫の顔が見たくて必死なのかなって思いました😂- 11月5日

すみっコでくらしたい
貰ってないです!
でも産前に準備金で5万もらいました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
5万円羨ましいです✨それがお祝いということにしましょう!笑
- 11月5日

退会ユーザー
1人目はありましたが2人目は無さそうです🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
私はどちらもなかったです🤣笑
- 11月5日

稲穂
1人目も2人目も貰っていません😅
私の実家からは…ちゃんとご祝儀袋に入れて包んでくれていましたが。
旦那は何も思ってないし、私の実家にお礼も言えないし…
-
はじめてのママリ🔰
同じです。実家とか私の親戚からは沢山頂いたのに義実家は家族たくさんいるのにゼロ💦
何も思わないものなんですかね?うちは遠回しに行っても全然駄目でした。お礼くらい言って欲しいですよね😥- 11月5日
-
稲穂
旦那を見ていると「だから何もしてくれないんだな」って思います(笑)
お礼も言えない大人に育てた義両親には呆れちゃいます💨- 11月5日

はじめてのママリ
何も無かったです、😂
-
はじめてのママリ🔰
仲間がたくさんいてよかったです🤣
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ちなみに義実家とは仲良しですか?🤔
ひなの
当たり障りなくですかね😂
はじめてのママリ🔰
それが一番ですね🤣