※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
妊娠・出産

妊娠中の悪阻に悩まされていたが、出産後も症状が続いている。飲んでいた吐き気どめや胃薬はもう必要ないか不安。食後すぐに寝ると胃の調子が悪くなるが、これも治るのか心配。どこまで症状が改善するのか。

妊娠してからトツキトオカずっと悪阻に悩まされてきたので
出産終わってから悪阻がおわってるのかわからない、、、実感がないです
今まで毎食後、吐き気どめと胃薬を
かかさず毎日飲んできたんですが
それはもう飲まなくていいのでしょうか??嘔吐恐怖症なので不安なのですが、、、あと食べたあとにすぐ寝ると
起きたときに絶対胃がムカムカしたり
胃の調子が悪くなってたんですが
それも大丈夫なのかな??
どこまで治るんでしょうか

コメント

deleted user

つわり辛かったですよね…
私もトツキトウカ吐いてました…
産後は逆流性食道炎になっていたようで、1年近くたまに嘔吐したし、2年くらいは吐き気がありました。
産後4年経った今はなんともなくなっています。

  • 初ママ

    初ママ

    辛いですね(´;ω;`)
    私は吐くことはなかったのですが毎日気持ち悪かったです^^;

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐くことがなかったのならお薬やめてみたらいいと思います。
    妊娠、出産でものすごく体質変わりましたが、少しづつ元に戻っていってます。
    4年経って、まだ元通りとは言い切れない部分もありますが、それでも日常生活に支障のない程度に復活しています。

    大丈夫ですよ。
    人間の体はちゃんと治るように作られています。

    • 11月5日