※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

マンションの子供の足音対策についてアドバイスをお願いします。ジョイントマットの下にIKEAのジムマットを敷くことを検討中ですが、床の安定性や大型家具の設置に不安があります。

マンションの子供の足音対策
みなさんどのようにしていますか?
リビング前面にジョイントマットを敷き詰めていたのですが、下の階から何度も苦情が来ています💦

我が家は最上階なので、足音がどの程度のものなのかも分かりません。。

ジョイントマットの下に、IKEAのジムマットを敷き詰めることを検討していますが、床が不安定になるので、その上に大型家具を載せれるのか心配です、、。

なんでも良いので、アドバイス又はご意見お待ちしております。

コメント

はじめてのママリ

お友達のおうちのお話ですが、ジョイントマットの上にラグ?マット?を何枚か重ねていました!

ミミ10

うちもジョイントマット、防音マット、IKEAのマットをリビングに敷き詰めていますが、それでもまだ言ってくる、20時ごろ普通に過ごしていたただけの時に子供の足音がうるさいと警察呼ばれたりしたので管理会社に逆クレーム入れました。おかしいくらい神経質な人もいるので深夜とかでなければ気にしない方がいいと思います😥

AL

お子さん何歳ですか?
そこまでしてるなら子供の足音って独特で確かに響くので9時には寝るようにして、昼間は生活音だからしょうがないじゃん🤷‍♀️と割り切っていいかなと思います!
苦情もストレスですよねーうちも苦情が来て気おつけて走らないで!静かに歩く!ジャンプしちゃダメ!といちいち怒ってばかりストレスでした💦
あまりに苦情が頻繁で酷いので(昼間も足音がうるさいなど)逆に管理会社にクレーム入れました😅
生活している以上無音は無理です!

ありさ

うちも最上階で部屋全部、リビング、キッチンにジョイントマットを敷いてます!一番いるリビングはそれプラス敷きマットを敷いてますよ😊
昼間あまりにもドタバタ走ったり跳ねたらそっと忍者だよ!とか下にも人いるから静かにねー!とか言ったり出来るだけ出かけてますが、夜以外はそこまで注意もしてないです😊あとは不動産屋さんにも入る時にうちの子やんちゃでうるさいかもしれないので苦情来たらすみませんって伝えました!😅