

はじめてのママリさん
大丈夫、そんなもんです。
逆に自信満々な方が怖いですよ。
不安なら本とかで今のうちに調べておけばいいですし、だからと言って必ずしも知識を実践できるわけでもないので完璧にしようと思わない事が大事だと思います。
私も2人目来た時も今3人目妊活中でも「うわー、産まれたらまた寝れない生活続くわー、一人で大変なのに増えるの?え?」と思いながら毎日過ごしるけど幸せですよ。笑
はじめてのママリさん
大丈夫、そんなもんです。
逆に自信満々な方が怖いですよ。
不安なら本とかで今のうちに調べておけばいいですし、だからと言って必ずしも知識を実践できるわけでもないので完璧にしようと思わない事が大事だと思います。
私も2人目来た時も今3人目妊活中でも「うわー、産まれたらまた寝れない生活続くわー、一人で大変なのに増えるの?え?」と思いながら毎日過ごしるけど幸せですよ。笑
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生。子供のメンタルケアは家のみでしていますか? それとも学校の先生とコミュニケーションをとり 協力していますか? この春1年生になった子供がいるのですが、 年長4月までは行き渋りが日常で 人前が特に苦手で萎…
大人のおもらしについてです💧同じ経験された方コメント頂けたら嬉しいです😭 とても恥ずかしいのですが、産後夜中のお漏らしをするようになりました。 頻度は3ヶ月に一回くらいなのですが、夢の内容によっては起きれてた…
旦那が娘を叩く行為について。 最近、反抗期が入ってきた4歳の娘です。 旦那もイライラして言うことを聞かないと娘のことを叩きます。 今までで、それが2回ありました。 1回目は下の息子をつねったり叩いたりした時。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント