
調味料費は食費と同じ項目で管理していますか?それとも別にしていますか?週1万円でやりくり中ですが、調味料が不足して困っています。皆さんはどうしていますか?
調味料費についてお聞きします。
調味料代は食費から出してると思いますが、生鮮食品などと同じ項目から出してますか?
それとも毎日買う物ではないので食費とはまた別の項目を用意してそこから出してますか?
今週から週1万円でやりくりしてみようとしてますが、醤油や砂糖、みりんや料理酒が一気になくなってしまいその1万円から出したんですが、それだと生鮮食品が足りなくなり…💧
皆さんはどうしてますか?
- u_fam.(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
私は食費として35000円毎月貰っていて、調味料をその中から月4000円として考えて購入しています。
4000円の中で余ったら来月の調味料費にプールします(๑´ㅂ`๑)

ちょこ
食に関わる物は全て食費としてます😃
外食もテイクアウトもお米も調味料も食費です✨
-
u_fam.
全て食費として考えるんですね🙌
月いくらでやりくりしてますか?- 11月6日
-
ちょこ
ドラッグストアでよく食料も買うので、食費と日用品費と合わせて4万円としてます🥰
- 11月6日
u_fam.
なるほど🤔
大体4,000円あれば1ヶ月の調味料足りますか?