※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰さくら
子育て・グッズ

ラグビー抱きで授乳している方へ。赤ちゃんの首が座ってきたら、飲ませ方を変えましたか?

ラグビー抱き授乳してるorしてた方に質問です!
胸が大きく、乳首位置も下垂気味のためラグビー抱きで授乳しているのですが、3ヶ月に入りそろそろ赤ちゃんの首も座りだすかなというほど強いんです。
首が座ってきたら飲ませ方を変えましたか??

コメント

ねち

ラグビー抱きで授乳していました。
3ヶ月ごろに首が強くなったからか、授乳クッションに乗り切らないぐらい動くようになってきてしまったので、ラグビー抱きと授乳クッションの使用をやめてみましたよ〜
手で抱える感じにしたら胸に埋もれることもなく、難なくおっぱいを飲んでくれてました!‪✌︎('ω')✌︎

お母さんにもお子さんにも負担がない体勢が見つかると良いですね🥺💖

はじめてのママリ

ラグビー抱きから、1ヶ月で縦抱き授乳に変えましたよ〜☺️💓
クッションなどなにもいらないのでラクですよ♥