※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

雨の日の移動は、上の子にカッパと傘、下の子にベビーカーにレインカバーを。自分はレインコートで片手ベビーカーに対応しましょう。

幼稚園年少の4歳の子と、来年から入園予定の2歳8ヵ月の子がいます。
上の子の習い事に、下の子も連れていきます。
移動は、電車3駅と徒歩5分(家から駅、駅から習い事先の合計で)です。歩く時間はそこまで多くないです。
下の子は、近所であれば歩けますが、長時間だとやはりまだベビーカーなしでは不安な感じです。

こんな状況なのですが、雨の日の移動はどうすればベストでしょうか?
上の子はカッパきて自分で傘させます。下の子は、ベビーカーにレインカバーつけるとして、親の自分はどうしようかなと💦片手ベビーカーなので、上の子と手をつなぐためには、自分はレインコートのみですかね?💦傘さしたいですが、手が足りないです😂

コメント

ちぃ

私は基本自転車でサスベエ+カッパなんですが、ベビーカーの時に傘困りますよね😅
調べてみたらベビーカーに付けられるサスベエみたいなのがあるみたいですよ😄

しろくま

『ベビーカー用 傘スタンド』で検索すると沢山出て来ますよ🙆‍♀️