※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

息子の育児で一進一退の喜びと疲れ。楽しいお散歩も体力的に厳しい日もあり、ディズニー行けるか心配。

育児って本当一進一退だなって話…


全く手を繋いで歩かなかった息子が
短い距離だけど手を繋ぐようになって喜んでいたら
また手を繋いでくれなくなったうえに
今度は抱っこを要求するようになった…

前までは手繋いだら意地でも歩かずしゃがみ込んでた。
今度はただただ抱っこ。
しかも全然大丈夫だったお店のカートも時間が経つと抱っこ。

何度下ろして説得しようと抱っこ…😂
一退どころか三退ぐらいしてますけど……😂


え、本当なぜ😂?
その前の夢のような数日間は何だったんだ……泣

息子が手繋いで歩くようになって
本当にお散歩が楽しかったのに、
今日出かけた時は
体力的にも精神的にも疲れてしまった…


こんなんでディズニー行けるのかなー



コメント

さより

1歳過ぎくらいから半くらいだと、お母さんと自分が違う人間だと分かるようになるみたいで、それで自分で出来て嬉しい反面、ふとした時に離れるの怖いって思う時期みたいなので、「おてて繋げて一緒に歩けるね😊」
カートも「1人で座ってお利口さんだね😊」って沢山褒めてあげると調子に乗り始めるのでオススメです😆