
コメント

☀️
その頃から抱っこがより大好きになって、後追いし始めました!
可愛いなと思いながらも、何も手につかず困っていましたが😅笑
いろんなことがわかるようになってきて、知恵がついてきたから感情表現も豊かになったんだと思うようにしてました笑

mona
今まで日中起きてる時はどんな感じでしたか??🧐
その頃からずっとグズグズだったらそれはその子の個性だと思います👶🏻
けど最近グズグズが増えたなーってなったら成長が原因もあります🐼◎
首座り、寝返り、ハイハイ、歯の生え初めとか成長の過程の途中途中はぐずりやすくなるみたいです🐼◎
-
みーちゃん
今まではおもちゃでずーっと遊んでお腹がすいたらグズグズな感じでした😔
最近はおもちゃもすぐ飽きて寝返りうっては泣いての繰り返しです……成長の過程なんですね正直ストレス溜まってきてました😔- 11月3日
-
mona
私の子も絶賛機嫌悪い日続いてます😂😂
最近はイライラしてストレス溜まってそろそろ禿げそうです😓
長くて1ヶ月くらいで収まると思います…😖大変ですが気合いで頑張りましょう🤢🤢- 11月4日

RRmama
5ヶ月の歯が生えた時に一日中ぐずってましたよ!!
-
みーちゃん
歯の生え始めでもそうなるんですね……!
- 11月3日

nakigank^^
息子は産まれた時から基本ぐずぐずです。😅
体力があるのかもしれないですね!
ハイハイできるなら支援センターとかで走らせたり、ハイハイ出来ないならいろんなおもちゃがあるので遊び、周りの子達を見たりしていろいろ刺激されて最初は泣くかもしれないけど、息子は支援センターに行き出してからぐずぐずが減ったようにも思えます。😊
みーちゃん
確かに抱っこしたら秒で泣きやみます……泣いたらすぐ抱っこっていう流れにすると癖がつきそうでひきつけ起こすまでは放置してました😔