
妊娠6週目でつわりの症状がないことで心配しています。初診に行く予定で、成長は正常か不安です。
今日妊娠6週目に入りました。
4週頃に頭痛と吐き気などで体調不良になり、生理が遅れていることに気付いて予定日の1週間後に検査薬をしたところ陽性でした。
そのあと5週目に入った頃から体調が落ち着いたのでパートのお仕事にも行っています。
6週目に入ってそろそろつわりが始まる頃だと思うのですが、そのような症状がありません。
今週末に初診に行く予定なのですが、あまりにつわりなどの症状がなくちゃんと成長しているのか心配になっています。
お腹はいつもよりもすぐ空く事と下痢が続いてる事くらいしかありません。
よろしければ皆さんの意見を聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

ゆづたん
私も2日後には6週に入るものです!
今週の金曜日に初診予定です。
つわりは全くないです。
1人目の時もつわりなく無事に出産し今すごい元気ですよ!
つわりある人もいればない人もいるのであまり気にしすぎなくても大丈夫だと思います(^^)

おとは
1人目も2人目も、つわりが本格的にはじまったのは7~8週辺りだったと思います☺️
それもまた個人差ありますし、出血や腹痛がなければのんびり初診を待っていて大丈夫だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
出血はありません!腹痛は下痢のための腹痛のみなので大丈夫ですかね?
のんびり初診を楽しみにしておきます😊- 11月3日
-
おとは
下痢や子宮が大きくなる為の腹痛など色々ありますが、出血がないのならそこまで心配しなくて大丈夫と思います☺️
- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
あまり心配してストレスがかかるのもよくないですよね💦
あまり気にせず過ごします!- 11月3日

かばちょ
私も1人目の時は最後の生理から計算して8週目くらいからつわりがあったんですが、そこから母子手帳もらうまで1ヶ月くらいかかったので、多分排卵日がだいぶ遅かったようで実際には4、5週目くらいからのつわりでした🤔
初期につわり来る人もいれば、後期づわりが大変な人もいるので個人差がかなりあると思いますが、つわりは無いに越したことないです💦
ちなみに私も妊娠すると下し気味です💦油っこいものとか冷たい飲み物は気をつけた方が良いかと思います😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
もしかしたら週数がズレているかもしれませんね!
脂っこいものとか冷たいものは下しやすいんですね💦
結構摂取してしまっていました💦
これから気をつけます!- 11月3日

Buu
私は1人目は全く悪阻なかったですよ💕
つわりも個人差があるので、
ある人ない人、重い人軽い人いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
つわり全くない方も結構いらっしゃるんですね!
少し安心しました!
ありがとうございます😊- 11月3日

はじめてのママリ🔰
私も第一子は全くつわりがなくてこんなもんなのか~楽やん!って思ってました!
今、二子が宿っていますが吐きまくりです笑
きっと赤ちゃんによるんですね!心配されなくても大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんによってそんなに違うんですね😱
明日初診にいくので、ドキドキですが楽しみにしたいと思います!!- 11月6日
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます😣
つわりのない人もいるんですね!
最初に体調が悪くなってから急に何もなくなったので大丈夫なのかな?!と心配になってしまいました💦
お互い初診までもう少しですね!
楽しみです😊