
コメント

ma96
煮洗いはどうですか?
私は臭いやシミ、カビなど気になるときはいつもしてます。
60℃くらいのお湯に、洗濯石鹸少し、酸素系漂白剤は石鹸より多目にいれて、一晩つけ置くだけです。
これで汚れなどが落ちなかった事ないです(^^)
でも、ほとんどの家庭は合成洗剤だと思うので、わざわざ石鹸買うのも大変かもしれないですよね(^^;
ma96
煮洗いはどうですか?
私は臭いやシミ、カビなど気になるときはいつもしてます。
60℃くらいのお湯に、洗濯石鹸少し、酸素系漂白剤は石鹸より多目にいれて、一晩つけ置くだけです。
これで汚れなどが落ちなかった事ないです(^^)
でも、ほとんどの家庭は合成洗剤だと思うので、わざわざ石鹸買うのも大変かもしれないですよね(^^;
「おしっこ」に関する質問
この場合はいったん起こして水分を取らせた方が良いでしょうか? ・今日の昼からずっと38℃越えの発熱 ・保育園では給食完食 ・園を早退し帰宅後お茶をちょびっと ・昼寝後お茶を飲ませようとしたが飲みたがらなかったの…
夜のオムツ卒業ってどうやって教えるんですか? 3歳0ヶ月の子がもう日中はずっとパンツなんですが夜はどうしても親の腰が上がらず、なかなかパンツにしてあげられません。本人はもうオムツはイヤそうなので、そろそろ夜…
年少になる子がいます トイレでおしっこ、うんちを補助便座、 踏み台なしでできます。 今更ですが、補助便座や踏み台あった方がいいのかな?と 思い始めました。 現状は、親がトイレに座らせてます 何歳くらいから1人で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆは
ありがとうございます♪
先程ズボン捨てる勢いで塩素系漂白剤と熱いお湯入れてみました(*^^*)
煮洗いは思い付きませんでした‼
ありがとうございました♪
ma96
塩素系ですか?
我が家は酸素系ですが、大丈夫ですか?Σ(ノд<)