
コメント

そうくんママ
ミサワホームは、性能良いですが高いです😅
うちのあたりで、
建売が2600万〜2800万が相場ですが、ミサワの建売は3800万くらいします😅
ミサワの建売の土地もいい場所ですが

あさ
ミサワホームは高いですよね😅我が家は候補から外しました😵
-
REI
やっぱり高いんですね!!
勝手に一条が高いと思っていたんですが近くの一条の建て売りよりも高かったので坪数性能とかもあるんだろうけどどっちのが高いもんなんだろうってなりました😂💦- 11月3日
-
あさ
一条もなかなかしますよね!個人的にはミサワホームの方が高いイメージなんですが、どうなんでしょう🙄
うちはガスも入れたくて、一条はオール電化推しのようなので早々に候補からなくなりました😅- 11月3日
-
REI
たしかに!オール電化推しっていうかオール電化のイメージしかないかもしれないです🤣
あと全巻床暖房のイメージです😳
ただ、まだ小さいうち使わない子供部屋とかもずっと床暖房って冷静に考えたら無駄??って思っちゃいます😂💦- 11月3日
-
あさ
全館空調とか床暖房とか、子供部屋のこと考えると勿体無いですよね💦
使うまでもまだ数年ありそうだし、家を出たらまた使わない部屋になるし😅- 11月3日
-
REI
まさにそうなんですよね😂👍🏻
なので、一条ほどまでは要らないなーって候補から一条はあまりなくなりました🤣
他のメーカー建て売り見ていると最近はなのかリビングは床暖房あったりするけどそれもどうなんだろう??とは思ったりもするんですが埃が舞いにくいからハイハイ時期とかにとくに子供にはいいとは聞くのでリビングだけはあってもいいのかな?とは思ったり🤔
建て売りで探すなら手間ではありますが数見るに限りますね😂👍🏻- 11月3日
-
あさ
リビング床暖房良いなぁと思いますが、そのうち他の部屋も床暖房欲しくなりそうで怖いです。笑
- 11月3日
-
REI
たしかにあり得ますね😂💦
自分はリビングから寝室に基本いることになるだろうからまあいいかなあって思ったりしてます🥺笑- 11月4日
-
あさ
たしかに、自分はリビングかキッチンか寝室ですね!
そう考えるとまぁ良いかって気もしてきました🤣
足元あったかいってステキですよね😂- 11月4日

退会ユーザー
建売でもミサワとダイワは高いイメージです。
近所のダイワの建売は4000万円超えです💦
作りはしっかりしているのでしょうけどね😂
うちはお金がないので飯田グループの安っぽい建売です(笑)
-
REI
家も大事ですが生活にもお金入りますもんね😂💦
私もどうなるかわかりません💦💦笑- 11月3日
REI
やっぱりそうなんですね!!
道幅とかも広めな場所なのでいいなとは思ってるんですが高いですよね😂💦
候補で見比べているのが土地坪とかが違うのであれなんですが倍近くするので一生住むことを考えたら性能とかも考えたら悩んでて💦
高いって言うのは頭に入れて他のメーカー見ていこうと思います!!