※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sasa
子育て・グッズ

洗濯機からポリマーを取り除き、すすぎと脱水していますが、排水溝のチェックは必要でしょうか?やり方が分かりません😱

おむつを選択してしまいました😱

とりあえず、
洗濯機についたポリマーをティッシュで取り除いて、
何も入れずに
「すすぎ」&「脱水」をしていますが、対処合っていますか?💦

排水できていれば排水溝のチェックはしなくても大丈夫ですかね?
↑やり方が分からない😱

コメント

N

らしいです!Twitterでみつけました!

  • sasa

    sasa

    ありがとうございます🙇‍♂️❣️

    • 11月3日
みょうが

対応あってます!
排水溝はポリマーとかでは早々詰まらないので大丈夫です🙆‍♀️
洗濯物はバサバサしてついてるポリマーを落として乾かせばいいです。
残ったポリマーも乾けばポロポロ落ちます。

上の方が書いてる塩の方法は公式の方法じゃないのでオススメはしません💦

  • sasa

    sasa

    ありがとうございます🙇‍♂️❣️

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

塩入れと なくなりますが
自己責任になります。
後は柔軟剤だけ入れて回すと
綺麗になくなりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物は外でパンパンはらって
    一緒に柔軟剤で回しちゃってください!するとなくなります☺️

    • 11月3日
  • sasa

    sasa

    ありがとうございます🙇‍♂️❣️

    • 11月3日