※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

なぜ妊娠中は義家族の何気ない言葉がカンに触るのでしょうか?🥺同じ県内…

なぜ妊娠中は義家族の何気ない言葉がカンに触るのでしょうか?🥺

同じ県内ですが実家から2時間かかる土地で家を建てました。義家族・親戚が同じ市内に沢山居ます。
子供が産まれる前までは、友達が近くに居ない私を気遣い沢山遊びに来てくれたりしました。それが素直に嬉しかったし義家族が大好きでした😊
しかし、第一子の性別が分かったときに残念と言われたりしたのが冗談交じりだったにも関わらず未だに思い返すとムカついてしまいます。
現在も第二子を授かっていますが、悪阻がキツいのに体調より性別わかった?と言われるのが嫌です😢

コメント

ままり

私の義両親と全く同じですね😂😂
第一子の時に、1人目は絶対女の子のが良いよ!!女の子が良い!!!って言われてて
2人目妊娠報告した10週目に早速性別は?性別は?って聞かれました😂😂😂💔💔
そのあとも検診の度に性別は?って聞かれ、ついにLINEでも聞いてくるようになり、最終的に旦那に電話で聞いてました。笑

鬱陶しいですよね( ´•௰•`)
なるべくスルーで無視が1番です😌😌😌😌👌

  • ママリ

    ママリ

    同じ方が居て嬉しいです😂‼︎‼︎
    本当に性別ばかりですよね😂😂‼︎‼︎
    単純にワクワクが止まらないだけなのかもしれないけど、聞かれる方はまたかとなりますよね💦笑
    旦那さんに電話してまでと言うところが笑ってしまいました🤣‼️
    本当鬱陶しい(`・ω・´)そうします!ありがとうございます😊

    • 11月2日
ママリ

お気持ちわかります。

真剣に悩んで、保健師さんや精神科医のカウンセリング受けた結果でお伝えすると
妊娠、出産、育児の間って、もっともホルモンバランスが乱れる時期ですし、子どもへの防衛本能が出てくるので、嫌悪感が出やすいようです。
もちろん、捉え方の個人差はありますが、この感情事態は仕方のないことなのです。
大事なのは向き合い方や距離感です。
性別について言われると辛いことを伝えて理解してもらうか
物理的に距離を取るのが一番の治療になります。
もちろん現時点では病気ではないですが、これを拗らせると産後鬱や育児ノイローゼになりやすいのは事実です。
ご自身で消化するか、味方を作り理解してもらうことが一番です😊


愚痴を言ってスッキリ出来るなら電話でも友人や保健師さんに聞いてもらったりするといいと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    ママリさんもとても辛い想いをされたんですね(;ω;)
    嫌悪感がやはり出やすいのですね。
    今毎週会っていたのを2.3週に1度にしたりしているので、このまま様子を見てみたいと思います‼︎
    産後鬱や育児ノイローゼになりやすいんですね‼︎‼︎
    そうなる前に沢山ここで共感して頂いたりして発散します😊
    アドバイスもありがとうございます✨✨

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合は、思い返せば何気ないのですが、言い返せずだったり、何故その発想なのか理解に苦しむことがあったのです😇
    本人にとって悪気ない言葉程、解決しにくかったりしますので…😂
    元々、嫌いだった方は別ですが…好きから嫌いや嫌悪感が強くなるのはマシになる可能性はあります😊
    性格やなりたい方向性によりけりですが
    育児にはお休みがあってなかったり、妊娠って何もないようで色々変化ありますからね🤔

    正直、性別についてはタブーですし、そもそも気が早すぎからね🤣
    悪阻でしんどい中、育児って修行ですよ🤔💦

    • 11月2日