※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が宇宙語を話し、食べたいものを伝えるけど解読不能。同じような経験のお子さんがいるか、解読不能な時の対処法を知りたい。

2歳3ヶ月の息子。
2歳すぎてやっと結構喋るように
なってきたけど、、
まだまだ宇宙語も多いし
一生懸命喋ってるけど解読不能な事も多々。笑

よく食べたい物を漁りに笑
キッチンに行こうって言われるけど
とってー
まいもー
とか言われて、はぁ?なに?ってなります。
とってーはコロッケぽい。
まいもーってなに?って思ったけど
おいものこと?ってなってます笑
ポテト好きすぎて笑

同じくらいのお子さんもそんな感じですか?
解読不能な時どうしてます?
伝えてくれるけど、これ!とは
指したり言ってくれない時があって笑
めっちゃこれ?これ?って聞くんですけど笑
可愛いけど、わからーーんってなります笑

コメント

あきこ

わかります😂
めっちゃ必死で伝えてくれてるけど
本気で何かわからない事もあって
こっちもわからーん🤯ってなるし、
娘も娘で伝わらないもどかしさから
イライラしてキレてきます🤣笑

後はもう雰囲気ですよ😂
こういう時には
こんな言葉よく言うなっていう
過去の経験からの推測です(笑)

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    わかります😂😂
    うちも2人でゔーんってなってますし、わからーーん😇ってなります!

    雰囲気ですよね。笑
    憶測でいくしかないですよね。頑張ります笑

    • 11月3日
sumire.

うちの下の子1月で4歳ですが
しっかり発音しないし、早口だし
今も何言ってるか分からないこと多いです😂
でも上の子には通じるらしく
上の子が通訳してくれますが、
上の子がいない時は何回も聞き直します😂
それでもわからなければ
何言ってるか分からないよ~ってスルーです😂笑

そんな時期も今だけだと思うと愛おしくなりますよね~😊
困ることもありますけど😂

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    早口もわからないですよねぇ😅上のお子さんさすが!笑
    子供同士って何でわかるんですかね笑
    スルーわかります😂でもうちは絶賛イヤイヤ期なんで分かってもらえなければ泣き喚かれるので必死😅💦笑

    ですよねぇー🥺大変やけど、この時期は今しかないから、これはこれで面白いですね🙌💕

    • 11月3日
はじめてのママリ

最近同じような質問しました😂笑
滑舌悪いというかなに?ってなる事多いし、私にはわかるけどジジババにはさっぱりな言葉とか..
毎回何て言ってんのかなと考えるのって結構疲れますよね😂
うちの子、絶対違うはずなのに私が当ててくれないからなのか諦めて
これ?って何度か聞くと、うん。ってテンション低めに答えてくれます笑
早くはっきりした言葉で話せるようになってほしいですよね😭😭
伝わらない子供も何で伝わらないんだ!って思ってるでしょうね😂笑

  • かおり

    かおり

    コメントありがとうございます😊
    気になりますよね笑
    諦めてテンション低めにうんって言ってくれるってちょっと笑ってしまいました😂💦
    ほんと、何でわ伝わらないんだ!なんでしょうね😂
    親は親で必死に考えてるんですけどねー😂💦

    • 11月6日