
育休中のママさん達のスケジュールや活動について質問したいです。子供の世話や家事で忙しい中、どのように過ごしているか知りたいです。
保育園やこども園に上の子を預けていて、育休中のママさん達と色々お話し聞きたいです☺️☺️
上の子を園に預けた後の
スケジュールはどんな感じですか?
そろそろ下の子を子育て施設に連れていこうかな〜と思いながらも、家事や家のことした後はダラダラ過ごしてしまうことが多いです。娘とは起きてる間は一緒に遊びますが🤗
友達やママ友と約束をして遊びに行きたいな〜とも思いますが、寝不足が勝ってしまい😅
夜中に小刻みに起きてしまうので出産してからぐっすり寝れてません😂😂
人と関わるのは好きなのに、寒さもありおっくうになってるところもあります😓
でも誰かとおしゃべりして発散したいです!
育休中のママの皆さん☆
色々アクティブに動いてますか?
私みたいにダラダラしてる方もいますか?
宜しくお願いします☺️
- あんちゃん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
上の子は保育園で今育休中です!
私はダラダラお家で過ごすことが多いです😅
復職したらこんなにダラダラ過ごすことはもうないので、ここぞとばかりにダラけまくった生活しています😂
コロナ以降支援センターが予約制になり、電話するのが面倒で1〜2回利用しただけです💦
最近は下の子が歩くようになり歩く歓びに満ちているのでお散歩に出かけるようになりました😊
あとは保育園で下の子育休中のママさんが数名いてお迎え時間が一緒になるのでお話できてストレス発散になっています✨
あんちゃん
返信ありがとうございます!
復職したらダラダラした生活はできないですもんね😅
たしかに支援センターや子育て施設は予約制で面倒なところはありますよね💦
質問なんですが、育休中のママさんたちとは連絡取り合ったり遊んだりはしますか?
私も育休中のママさんたちとたまに話はしますが、コロナで早く帰りましょう〜と言われていて😂
仲良くなりたいけどなかなかです😂😂
ママ
LINE交換はしましたがコロナでお誘いするのも何となく気が引けて遊んだことはないです😅
誘えば皆さん集まってくれそうな感じはあります!
帰り道のドラッグストアにみんなで寄ってお菓子を買って帰るのがルーティンになっていて、道すがらお話しするくらいです。
生活圏は同じなので土日に公園や近所の小さなショッピングモールに行くとばったり会って一緒に遊ぶことはよくあります😁