
コメント

断捨離
インスリンの過剰分泌ですかね?でも、普通の人もわからないだけでなりますよ。職場の人(健常者)も随時血糖が測れるリブレつけて食前低血糖の値になってました。でも、51は低いなぁ、、と思います。基本的には糖分摂取や慢性的になら検査等もするでしょうが、続くようなら分割食とかにもなるかなと思います。妊娠中ならなおさら、お腹に栄養とられて今後、他にも貧血などなりやすいですしね。
胎児への影響は一過性の低血糖なのか慢性的な低血糖なのかで変わってくると思います。一過性ならまず問題ないです。私は一型糖尿病でずっと血糖管理してますが、妊娠中のときも低血糖も高血糖も経験してます~。
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど、インスリンが過剰分泌だから低血糖起こすんですね💦
今仕事上、朝ごはんと夜ご飯しか食べれていないのですが、これも原因になるのでしょうか?
糖分摂取とはチョコとか飴とか食べるのでしょうか?
断捨離
空腹時間が長いとなりやすいと思います。脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖ですし😄51はかなり低いのでブドウ糖が最も早く上がります。(今はスーパーの飴コーナーに300
円くらいで売ってます)
けど、かなり甘ったるくて私は食べにくいので私は緊急時ブドウ糖、その他はジュース、クッキーでしのいでます。低血糖のときはおおよそ、一般的に10gの糖質をとると言われているのですが、ヤクルト1本とか摂取しやすいですね~。
けど、昼ごはん食べたらそんなことはしなくても大丈夫になる気がします!仕事上どうしてもとれなければ、小さいジュースでも合間にとるといいですよ~
ママリ
こまめに何かを食べたほうがいいんですね!仕事のちょっとした合間にジュース飲むようにしてみます!
明日スーパーでブドウ糖の飴、探してみます!ありがとうございます😊