
3階に物干しがあるが、干すのはいいが入れるのが面倒ではないかと悩んでいます。2階で干していたが、狭くて困っています。洗濯物を上に干すのは面倒でしょうか。
戸建てで2階以上の方教えてください!洗濯物はどこに干してますか?今3階建てに住んでいて物干しは3階にありますが子供が小さいうちは目が離せないため2階で洗濯した後そのまま2階に物干しを作って干してました。今も目は離せませんが2階のベランダはかなり狭いためできたら3階に干したいなーと思っています。でも干すのはいけても今度は入れるのが面倒くさいかなと思ったり…
下で洗濯して上に干しに行ったり入れたりするのってやっぱり面倒くさいですか?
- れもん(妊娠16週目, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

hm(29)
洗濯機が一階で
干すところは二階と三階です!
特にめんどくさいなーとかは
思わず毎日洗濯してます☺️

ママス
二階建て、一階洗濯機、2階物干しです😊
一階にも干せる所ありますが、2階の方が日当たり風通しいいのと
まだ2階ベランダで収まっているのでそうしていますが、個人的には一階だと外に出ないといけないのが億劫で😓
収納が親2階、子ども1階なので増えてきた分親子で分けるのもありかな?と最近悩んでいます🤔
-
れもん
ありがとうございます!確かに上の方がうちも風通しいいです!収納を分けてらっしゃるのですが着替える時はどこで着替えてますか?うちは全部リビングに収納してるのでみんなで寝室から下に降りてリビングで着替えです💦
- 11月2日
-
ママス
親は上で着替えたり、下に朝持って降りたりマチマチですが
子どもはリビングで着替えています😊
上が幼稚園で幼稚園から帰って2階上がって着替えて…も大変だし
下は零したり汚して着替えるのに2階に取りに行って…も大変で
子どもの物だけ下に置いてます😂- 11月2日
-
れもん
ありがとうございます!やはり小さいうちは子供たちはリビングでっていうのが楽そうですね!子供たちのものだけでもリビングにしておこうと思います!
- 11月2日

はじめてのママリ🔰
面倒です😩一階で洗って2階で干してましたが、最近は一階で干してます、、結局畳んだ後は2階に持って上がらなくちゃなのですが😅2階にシャワー室もあるのでどうせならそこに洗濯機置けばよかったと後悔してます💦
-
れもん
ありがとうございます!面倒くさいですよね…ずーっと戸建てに住んだことなくていざ住んで洗濯問題にぶち当たりました💦平家ならいいんですが…
- 11月2日

mihana
1階で洗って、2階に干しに行ってます🥺
洗濯物2〜3回回す日は面倒な時もありますが、日々面倒だとは思わないです🙆
上の子だけのときは一緒に2階に連れてってましたが、今はふたりともリビングで待たせてます😊
吹き抜けの上がベランダなので、たまに様子覗きながら干してます☺️
下の子が何か危ないこととかしてたら、上の子が教えてくれます笑
-
れもん
ありがとうございます!なるほど!吹き抜け羨ましいです!上のお子さんが教えてくれるのも安心ですね😊
- 11月2日
れもん
ありがとうございます!干してる間ってお子さんはどこにいますか?服の収納は上にありますか?
hm(29)
子供は二階に居ます!
今ズリバイの時期で怖いので
階段のドアを締め切ってます!
旦那、子供は三階に収納
私のは一階にあります☺️
れもん
そうなのですね!ありがとうございます!🙇♀️