※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

2歳の息子をアンパンマンミュージアムに連れて行った際、他の子供たちの行動に悩み、親の対応に不満を感じています。自分の子供には自由にさせたい気持ちと、他の子に迷惑をかけたくない気持ちが交錯しています。

凄い気持ち的に引っかかっていて、私の思っている気持ちは間違っているのでしょうか?

何日か前、息子の2歳の誕生日に大好きなアンパンマンに会わせるために家族でアンパンマンミュージアムへ行きました。
アンパンマンミュージアム内では順調に遊べてたのですが、バイキンひみつ基地でのこと。
そこには登ったり滑ったりするスペースがありました。
そこで息子が滑ろうとしたら他の子が登ってきたり、息子よりも大きなお兄ちゃんお姉ちゃんたちがど真ん中で3.4人ぐらいで固まってじゃまになっている状態でした。
私は何度も行く息子にちゃんと楽しく滑らせてあげたい思いでしたので、暫くそこで時間を取らせてあげようという思いで何度もトライさせましたが、ぶつかりそうになることがあり、相手に悪いと思い何度も息子を避けさせててました。最初は公共の場でみんな思っていることは一緒と思い、仕方がないと思ってましたし、息子を避けさせた時も、「ごめんね」と他の子にちゃんと伝えていましたが、そこに見守っていた親たちも子供たちには自由にさせてる人がほとんどでした。
ぶつかりそうになろうが、他の子の邪魔をしていようが子供たちを避けようとする人はいませんでしたし、ごめんなさいもありませんでした。
傍から「危ない」と言うだけで何もしようとしない親たち。

これって普通なんですか?
自分の子供には好きなように自由にさせてあげたい気持ちは分からなくはないですが、相手に迷惑かけてでも自由にさせたいのでしょうか?

私はその時かなり我慢してましたが多分我慢していたあまりに顔に出ていたのか、旦那から「もういいよ、俺が変わる、そんな気持ちになるなら出ていって」とまで言われて悲しくなりました・・・

コメント

えび

公園もですが、明らかに迷惑な子ども、それを全く注意しない親、という状況に出くわしたときは私は知らない子でも注意しちゃいます😂
「ごめんね、今からすべるから、ちょっとどいてくれるかな?」「そこ危ないよ?」と… 間違ったこと言ってないのでこちらは強気です。アンパンマンミュージアムならなおさら、その親子と再会することはもう二度とないと思うので…

メメ

普通かどうかと言われたら分からないけど、中にはそう言う声かけだけでそのままの親は結構いると思います。
特に集団でいるなら余計に。
本来ならそこで「邪魔になってるよ、危ないし退きなさい」って声かけするのが良いんでしょうけどまぁ…しない親も多いですよね。
遊び場では放置、みたいな。
公園とかでもよく見る光景です。
息子さんより大きな…と言うことなら4歳前後でしょうかね🤔
これくらいになると就園していたりするので親も少し放置気味が増えます。
子供は子供同士で学ぶ、なんてルールを翳す人も多いですし。
なのでそう言う場合は「完治感の相違」と開き直り、気にせず「ごめんねー危ないよー」って声かけたりして良いと思いますよ。
我慢とか特に考えなくて良いかと。
子供もある程度大きければ言えば伝わりますし。
その子達は親が教えてくれないから仕方なかった、だったらこっちが教えるまでです。


取り敢えずお疲れ様でした💦

ママリ

放置気味な親もいますよねー。
うちも以前アンパンマンミュージアムの体を動かして遊べる場所で、ちょっと大きい子が勢いよく走ってきたり、追い抜かしてきたりで、危ない感じになってました😅
まあ、ある程度はしょうがないかーとおもってますが、私も公園などでも、気をつけてねーとか、滑らせてもらってもいい?とか相手の子どもに声かけてます🙂
こちらがそんなに我慢しなくても、声をかけてお互い遊べたら良いのかなと思います。
親に対してはあまりなにも思わないようにしてます、、。
色々な人がいますよね、、