![やまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の息子の歩き方について、保育園の動画チャンネルで他の子と比べて違うと感じています。短足でガニ股の姿勢で、スリッポンタイプの靴を履かせていますが、良くないでしょうか。
1歳8ヶ月の息子の歩き方です。
歩き始めたのは1歳半頃でした。
保育園に通っており、コロナ禍で運動会や保育参観などのイベントは中止、ですが保育園の計らいで、保育園内の動画チャンネルを配信してくださり、頑張ってる姿に胸を打たれました。
2月生まれなので、体格の差がはっきり遅れてるのは分かっていますが、保育園の動画チャンネルを見てて、息子の歩き方が他の子と違うのかなと気になってしまいました。
私も旦那も短足なので、子供も短足気味ですが、ガニ股の感じです。靴も貰ったスリッポンタイプのスニーカーしか履かず、足の甲が広めなのでイフミーのスニーカーをかいましたが、嫌がって履いてくれません。
スリッポンタイプの靴は良くないんでしょうか。
- やまこ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![まめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃん
歩きはじめや一歳くらいの子、ガニ股多い気がします。大丈夫ですよ。
靴はしっかり踵があった方がいいと思います。ニューバランスいいですよ😃イフミーのスニーカーもそのうち慣れますよ。
履きやすい靴を好むかもしれません。スリッポンタイプが楽なんだと。
やまこ
そうなんですね。まだ歩き始めて3ヶ月くらいなので、まだ筋力もついてる途中なんでしょうね。そう言っていただいてホッとしました。
スリッポンタイプは指のところが広いので履きやすいのかもですね。