※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お仕事

資格を取りたいです!取りやすい資格はなんですか?😂後、FPって資格どんな感じですか?

資格を取りたいです!取りやすい資格はなんですか?😂後、FPって資格どんな感じですか?

コメント

ゆいぴぃ

FPは保険関係の仕事の時に取りましたが辞めたら使い道ないです。
他には銀行での保険窓口などで働けました。

  • ♡

    コメントありがとうございます
    そうなんですね、、
    ゆきさんはFPの資格どこで取りましたか?

    • 7月23日
  • ゆいぴぃ

    ゆいぴぃ

    保険関係の仕事の時です!
    3級なら独学で取れます。2級は難しかったです。。
    やはり、経験するのが1番だと思うのでどこかで働いてみるのが早いかも。

    • 7月24日
  • ♡

    書店に行ってみます!
    知識がないまま働けたりできますかね?

    • 7月24日
  • ゆいぴぃ

    ゆいぴぃ

    働けますよ!働くうちに身につきます゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ ) ✧
    頑張って下さい!

    • 7月24日
  • ♡

    仕事をしながら覚えるヤツですね😄
    頑張ってみます!ありがとうございます!

    • 7月24日
りとから

保険会社に勤めていたときにFP2級を取得しました。上の方が言う通り、辞めたら使い道ないです😅
でも知識としては無駄にならないかな〜?ってかんじです!

  • ♡

    コメントありがとうございます
    仕事しながらとるの凄いですね!
    やはり資格取るのは難しかったですか?

    • 7月23日
  • りとから

    りとから

    私的には2級は正直とても難しかったです😵😵
    3級はわりと取りやすいみたいですよ!

    • 7月23日
  • ♡

    ほんとですか!
    3級取れたら何か仕事に役立ちますかね?
    2級は私の頭では取れそうに無く😭
    因みに独学で勉強しましたか?

    • 7月24日
  • りとから

    りとから

    会社で勉強会があったのでそれに参加しました😭ひたすらテキスト覚えて、過去問やりました😓
    保険会社とか銀行、不動産会社だったら優遇はされると思います!お給料に資格手当つくところもあありますよ!

    • 7月24日
  • ♡

    なるほど!そうなんですね!
    資格持ってるのと持ってないとじゃ印象違いますよね!
    りとからさんは知識がないまま仕事最初はしてましたか?

    • 7月24日
  • りとから

    りとから

    まっったく知識ありませんでした!初めて聞く単語ばっかりでした😓
    仕事で使わなくても、金融やら相続やら知ってて損はないかと!
    お金のやりくりにも活かせると思いますよ✨

    • 7月24日
  • ♡

    ですよね、、😰
    仕事じゃなくても今後の人生でお金の知識は役立ちますからね😂
    私高卒なんですがそれでも採用してくれますかね?😰PC類も苦手です、、😱😱

    • 7月24日
  • りとから

    りとから

    保険会社ですか?保険会社は常に募集してるから学歴関係なしに働けますよ☺️大変だと思いますが。。
    仕事で使うパソコンは専用のものなので、覚えてしまえば簡単です💪

    • 7月24日
  • ♡

    ほけんの窓口とかの受付も出来たりしますかね?😰りとからさんは保険会社さんで務めていらっしゃいましたか?それと社員になる方向なんですかね?質問ばかりでごめんなさい😭パソコン面は安心しました!😭

    • 7月24日
  • りとから

    りとから

    私は生命保険会社に勤めてました☺️私が知る限りでは、営業職は正社員でした!事務とか内勤はパート扱いの人たちもいました!

    • 7月25日
  • ♡

    そうなんですね!凄く参考になります😭
    長々ありがとうございます😭😭

    • 7月25日
  • りとから

    りとから

    いえいえ☺️こちらこそグッドアンサーいただいてしまい、ありがとうございます✨

    • 7月25日
deleted user

FPは、節約から税金、投資、住宅ローン、不動産、教育、老後、相続まで、ありとあらゆるお金のエキスパートなのです。

ライフプランニングと資金計画
金融資産運用
タックスプランニング
リスク管理
不動産
相続・事業承継

お金に関する仕事が好きな方はいいかもしれませんね。

  • ♡

    コメントありがとうございます
    これから家族の為にもお金の面は損なくやりくりしたいんで取れるなら取りたいです😭

    • 7月23日
ザト

FPの説明は上の方が書いてありますが、お金に関するスペシャリストですね♪
取りやすい資格というと国家資格ではなく民間の資格かな?と思いますが、医療事務やMOS(パソコン系スキル)などの資格は簡単に取れるものの、採用には有利になるようなものではないので、あまり必要ありませんし、難しいですよね💦

  • ♡

    コメントありがとうございます
    そうなんですね!
    仕事に不向きなんですかね?

    • 7月23日
  • ザト

    ザト

    不向きとは?

    • 7月23日
  • ♡

    ごめんなさい私の理解不足でした😭
    FPの資格はやはり取るのは難しいですかね?

    • 7月23日
  • ザト

    ザト

    FPは難しいと思いますが、仕事だけじゃなく家計の管理もしっかりできるようになりますし、良いと思いますよ(●´人`●)

    • 7月23日
  • ♡

    ですよね!資格は何でも簡単なものではないですよね!頑張ってみます!

    • 7月24日