![美聖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学校から近い。家から近い。3年生ぐらいまで利用できるかなどです。
ママリ
学校から近い。家から近い。3年生ぐらいまで利用できるかなどです。
「鹿児島市」に関する質問
鹿児島市紫原にある、かもめ幼稚園の入園を 考えているのですが、 保護者が参加しないといけない 行事が多いですか?あとPTAとかは どうなのでしょうか? 任意の参加の行事は行かない方も 多いですか?💦💦💦 参加系が苦手な…
鹿児島市でやってる木下大サーカスに行かれたことがある方にお聞きします。今度の日曜日に家族で観に行こうと思ってますが、指定席を買おうと思っていますが、どの席にするか悩んでまして。 同じ値段ですがリングサイドC…
鹿児島市ませだ耳鼻科にお子さん連れていかれてる方 治療や改善される有無など、どうですか? あと、先生の印象や.. 友人に聞いたらCTやレントゲン を撮ってくれると聞きました。 それが子供にとっていいのか悪いのかわ…
その他の疑問人気の質問ランキング
美聖
ありがとうございます。
保育園選びで家からの近さを実感してます。
ちなみに、選んだ学童保育は公立でしたか。民営でしたか?
ママリ
一年生のとき民間の学童で、2年生からは公立でした。
美聖
ありがとうございます。
そうなんですね✨
民間と公立で、違いは感じましたか?
ママリ
値段と、預かり時間、休みの日の活動内容が違いますね。上の子は、3年生の始め、2番目は2年生の夏休みまでしか利用しませんでした。すぐに留守番出来る様になったり、友達と放課後遊びたかったり、つまんないから行きたく無いと言ったりその子その子で違いますね。どちらもよかったですよ。フルで働いてるんでしたら、預かり時間の長い民間の方がいいかもですね。公立の方は土曜日、長期休みが早くからの預かりもないですし。
美聖
遅くなりました。
ありがとうございます。
とても参考になりました。今からしっかりと調べてみたいと思います。