
離婚後の生活について、1歳の子供がいて非正規雇用の方にアドバイスを求めています。引っ越しや仕事、子育てについて悩んでおり、皆さんの経験を聞きたいそうです。
離婚後の生活について。
小さいお子さんがいて、パートなど非正規で働いている状況での離婚を経験された方にアドバイス頂きたいです。
現在1歳の子供がおり、夫の不貞で近々離婚する予定です。
離婚後の仕事のことや住まいについて色々なパターンを考えていますが、何がベストなのか決めかねています。
転居はせざるを得ないですが、いまの保育園を転園にさせない為に、近所に引っ越しをして親子2人で生活をするのか、しばらくは実家に暮らすと決めて転園希望を出すのか……
仕事も、細々とパートを続けていき落ち着いたタイミングで正規で働けるようなところを探すのか……
皆さんどのようにして生活されているのかお伺いしたいです。
- たこ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は近所に引越して2人で生活しています😊
仕事もフルタイムではないです。
同じく1歳の子いて、同じ理由でもうすぐ離婚成立します。
今現在貯金崩しながらの生活だったので、貯金もほとんどない状況ですが、微々たる慰謝料が入ってくるので、それを足しにしながら生活します。
たこ
同じ境遇の方のお話聞けてとても心強いです!
実家はとても頼りになるのですが、今後のことを考えると頼れる環境に慣れすぎるのも怖くて悩んでいます😭